図書目録ワタシ ワ グンコク ショウネン ダッタ資料番号:000023203
わたしは軍国少年だった
- サブタイトル
- 編著者名
- 川崎 洋 著者
- 出版者
- 新潮社
- 出版年月
- 1992年(平成4年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 267p
- ISBN
- 4103420030
- NDC(分類)
- 914
- 請求記号
- 914/Ka97
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1
昭和二〇年の日記
海軍飛行予科練を受験したが、不合格
ぼくの予科練始末記*内田正信
風船爆弾
これで日本は勝てるか
大本営発表
勤労動員先は製粉工場だった
人間爆弾「桜花」
木とブリキと布の特攻機〈剣(つるぎ)〉
中国から強制連行された人たちのこと
逃亡一四年戦後見つかった劉連仁
八月一五日を迎える
2
四七年振りに馬込の家を訪ねる
小学校入学まで
馬込第二小学校での日々
馬込文士村のこと
冷水まさつとラジオ体操
ことばあそびの数々
あそびの数々
八幡様のお祭り
職業野球と大相撲
少年小説・少年講談本・児童文学
漫画
怖かったもの
お子さまランチや菓子のこと
家の壁にインドネシア語の貼り紙
3
国体明徴運動
紀元二千六百年と八紘一宇
中学受験の際の口頭試問
正則中学校へ入学
少国民の時間・ラジオドラマ「木造船進水」
級友の文集「川崎 洋君に贈る」
4
福岡県八女郡へ疎開
筑後語の洗礼を受ける
だれよりも怖かった上級生
神風特別攻撃隊
終章
参考資料あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626