図書目録ニホン グンバツ ノ コウボウ資料番号:000023167

日本軍閥の興亡

サブタイトル
編著者名
松下 芳男 著者
出版者
芙蓉書房
出版年月
1975年(昭和50年)7月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
570,図版24p
ISBN
NDC(分類)
392.1
請求記号
392.1/Ma88
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

目次
写真(陸海軍大将全写真)
まえがき
第1章 軍閥とは何か
大2章 薩長軍閥の発生
明治維新と軍閥
薩長軍閥の萌芽
薩長軍閥の進展
第3章 憲法の制定と軍部の特権
憲法の制定と軍制
法令上の軍部の特権
第4章 日清戦争と軍閥
軍閥対政党の抗争
薩長軍閥と戦雲
日清戦争と軍閥
第5章 日露戦争と軍閥
戦後の長閥の台頭
戦後の薩軍の台頭
軍閥の政治上の巨姿
日露戦争と陸海軍
第6章 長の陸軍、薩の海軍
長の陸軍の全盛時代
薩の海軍の全盛時代
軍令の制定と軍閥
第7章 薩長軍閥の退潮
軍部大臣制の改正
軍閥巨頭の没落
陸軍の新旧軍閥の交代
海軍の新旧軍閥の交代
第8章 植民地の軍閥政治
明治時代の植民地政治(第二十三例)
大正時代の植民地政治(第二十四例)
昭和時代の植民地政治(第二十五例)
第9章 大正の新軍閥
陸軍の新軍閥
時代の急変転
第10章 昭和軍閥の興亡
混沌たる昭和軍閥
軍閥と内閣の起伏
日本軍閥の終焉
あとがき
陸海軍大将表
索引

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626