図書目録ニホン ムセンシ資料番号:000023010
日本無線史 第7巻(第6編)
- サブタイトル
- 放送無線電話史 上
- 編著者名
- 電波監理委員会 著者
- 出版者
- 電波監理委員会
- 出版年月
- 1951年(昭和26年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 379p
- ISBN
- NDC(分類)
- 547
- 請求記号
- 547/N71/7
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第六編 放送無線電話史(上)
放送無線電話の創始
実験と知識普及
制度の調査
放送用私設無線電話規則の公布
事業経営の競願
事業経営者の選定
事業経営形態の決定
放送事業の発足
東京、大阪、名古屋三放送局創立の経緯
三放送局の組織及び事業計画
仮放送
放送及び聴取に関する主務官庁の方針と措置
本放送の開始
放送番組の概要
聴取者とラジオ受信機
放送の社会的反響
放送事業の統一と全国的放送網の建設計画
全国的経営論の台頭
日本放送協会設立までの経過
日本放送協会の成立
三放送局の解散
主務官庁の監督方針の強化
機構と人事
運営上の主要事項
日本放送協会の改革と人事
全国放送網の進展
基本網の実現とその効果
中継設備の建設と改善
小電力局に依る放送網の拡充
二重放送の開始
大電力及び多重放送の計画とその実施
放送局舎
放送会館の建設
有線放送の調査及び計画
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626