図書目録ニホン ノ コテン ゲイノウ資料番号:000022945

日本の古典芸能 第8巻

サブタイトル
歌舞伎 芝居の世界
編著者名
芸能史研究会 編者
出版者
平凡社
出版年月
1971年(昭和46年)4月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
358p 図10枚
ISBN
NDC(分類)
772
請求記号
772/G32/8
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
内容:歴史と鑑賞 歌舞伎―構造の形成(服部幸雄) 様式の展開(権藤芳一) 歌舞伎論(山本修二) 芸態と環境 見物の意識(今尾哲也) 歌舞伎の小道具(藤浪与兵衛) 歌舞伎の音楽(景山正隆) 歌舞伎の興行師(西山松之助) 芸談の世界(藤田洋) 歌舞伎の絵(赤井達郎) 地方と歌舞技(守屋毅) 戦後歌舞伎の展望(堂本正樹) 研究の手引(守屋毅)
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

歴史と鑑賞
歌舞伎--構造の形成(服部幸雄)
様式の展開(権藤芳一)
歌舞伎論(山本修二)
芸能と環境
見物の意識(今尾哲也)
歌舞伎の小道具 荒事の太刀を中心に(藤浪与兵衛)
歌舞伎の音楽 下座音楽について(景山正隆)
歌舞伎の興行師(西山松之助)
芸談の世界(藤田 洋)
歌舞伎の絵(赤井達郎)
地方と歌舞伎(守屋 毅)
戦後歌舞伎の展望(堂本正樹)
研究の手引(守屋 毅)
索引有り

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626