図書目録ヤマガタ ケンシ資料番号:000022740

山形県史 資料篇 14

サブタイトル
慈恩寺史料
編著者名
山形県 編者
出版者
山形県
出版年月
1974年(昭和49年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
1008,55p
ISBN
NDC(分類)
212.5
請求記号
212.5/Y22/14
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
頒布:巌南堂書店(東京)
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序(山形県知事・板垣清一郎)
緒言(編集主任・長井政太郎 今田信一)
慈恩寺史料
第一類 一山総記
縁起・旧記・久例
立願
常塔・仏像
寺領内書上
第二類 院坊・衆徒・在家
継目・色衣・帽子
年礼・法曾
本末・門末
在家
第三類 修験道
修験
修験例格不法一件
第四類 祭礼・祈祷・舞童
祭礼・祈祷
舞童
第五類山法・仕法
山法・仕法・議定・慣習
家法
法度・掟
山法・仕法一件
勤役・年中行事
第六類 寺領知行
旧弥勒領知行
朱印地・朱印状交付・朱印地所在
三カ院・衆徒配分
支配権論争
土地売買・補任・紛争
土地開発・水利
林野経営・伐木一件
第七類 弥勒蔵入勘定
蔵入上納
蔵入文請払
座行事諸役
不納・滞納一件
第八類 生活
貸借・頼母子講
救済
駆込
第九類 神仏分離・上地
神仏分離
復飾・神勤
朱印地上地
第十類其の他
解説(北畠教爾)
索引有り

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626