図書目録ヤマガタ ケンシ資料番号:000022739

山形県史 資料篇 13

サブタイトル
村差出明細帳
編著者名
山形県 編者
出版者
山形県
出版年月
1974年(昭和49年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
992,30p
ISBN
NDC(分類)
212.5
請求記号
212.5/Y22/13
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
頒布:巌南堂書店(東京)
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序(山形県知事・板垣清一郎)
緒言(編集主任・長井政太郎 今田信一)
村差出明細帳
置賜地方
天明二年三月 鍋田村大概帳(南陽市大字鍋田)
寛保三年二月 佐沢村差出帳(高畠町大字佐沢)
寛政八年十一月 佐沢村差出明細帳(高畠町大字佐沢)
明和七年九月 上和田村明細帳(高畠町大字上和田)
天明八年 下和田村差出明細書上帳(高畠町大字下和田)
明治四年三月 下和田村明細書上村鑑帳(高畠町大字下和田)
宝暦二年十二月北和田村明細書上帳(高畠町大字元和田)
明治二年三月 北和田村明細書上帳(高畠町大字元和田)
延享三年四月長手村明細帳(米沢市大字長手)
寛延四年二月 河井村指出明細帳(米沢市大字川井)
明和九年三月 上新田村指出明細帳(米沢市大字上新田)
明治四年三月 上新田村明細書上帳(米沢市大字上新田)
村山地方
元禄十一年四月 上山領川西村々差出帳 上(上山市)
元禄十一年四月 上山領川東村々差出帳 下(上山市)
元禄五年七月 原口村指出帳(上山市)
延享三年六月 山形二日町指出帳(山形市八日町)
元禄五年十月 上宝沢村指出帳(山形市大字上宝沢)
元禄五年十月 下宝沢村指出書上帳(山形市大字下宝沢)
天明八年六月 下宝沢村指出明細帳(山形市大字下宝沢)
享保八年五月 八森村指出帳(山形市大字八森)
貞享三年十一月 平清水村指出帳(山形市大字平清水)
延享三年四月 新山村指出帳(山形市大字新山)
明和元年十一月 新山村差出明細帳(山形市大字新山)
明和元年十一月 片谷地村指出明細帳(山形市大字片谷地)
寛政十一年八月 黒沢村指出明細帳(山形市大字黒沢)
嘉永二年十一月 二位田村巨細書上帳(山形市大字二位田)
延享二年二月 谷柏村様子大概書(山形市大字谷柏)
明和九年三月 谷柏村高反別指出明細帳(山形市大字谷柏)
元禄十三年十月 津金沢村指出帳(山形市大字津金沢)
元禄十三年十月 長谷堂村差出帳(山形市大字長谷堂)
延享三年七月 前明石村指出帳(山形市大字前明石)
元禄十三年十月 青田村指出帳(山形市大字青田)
明和元年十一月 上桜田村指出明細帳(山形市大字上桜田)
宝暦元年十二月 中桜田村差出帳(山形市大字中桜田)
宝暦十三年七月 飯田村差出帳(山形市蔵王飯田)
寛政十一年八月 飯田村箇条書指上帳(山形市蔵王飯田)
寛延三年正月 陳場新田村指出帳(山形市大字陳場新田)
延享二年二月 志戸田村差出帳(山形市大字志戸田)
明和九年三月 志戸田村指出明細帳(山形市大字志戸田)
元文四年十月 鮨洗村明細書上帳(山形市大字鮨洗)
安永八年五月 上椹沢村指出明細帳(山形市大字上椹沢)
明和九年三月 今塚村指出明細帳(山形市大字今塚)
文化三年二月 今塚村明細書上帳(山形市大字今塚)
延享二年二月 村木沢村様子大概書(山形市大字村木沢)
宝暦十三年八月 村木沢村差出帳(山形市大字村木沢)
明治三年十二月 村木沢村差出帳(山形市大字村木沢)
寛保三年二月 長崎村差出大概書(中山町大字長崎)
文化三年二月 長崎村明細書上帳(中山町大字長崎)
文政三年四月 長崎村書上帳(中山町大字長崎)
天保九年閏四月 長崎村差出書上帳(中山町大字長崎)
寛政十二年二月 達摩寺村銘細書上帳(中山町大字達摩寺)
宝暦十一年三月 大蕨村差出明細帳(山辺町大字大蕨)
天明八年六月 落合村指出明細帳(山形市落合町)
延享三年五月 船町村指出帳(山形市大字船町)
その他
索引有り

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626