図書目録ヤマガタ シシ資料番号:000022718
山形市史 近現代編
- サブタイトル
- 編著者名
- 山形市 編者
- 出版者
- 山形市
- 出版年月
- 1980年(昭和55年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 803p
- ISBN
- NDC(分類)
- 212.5
- 請求記号
- 212.5/Y22
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
発刊のことば(山形市長・金沢忠雄)
第一章 大正・昭和初期の山形
大正デモクラシーと山形市政
政党と市政の進歩
第一次世界大戦と山形市民生活
産業の振興と共進会・博覧会の開催
近代都市山形の面目
社会事業と教育・文化
市の社会事業
教育と文化の諸相
第二章 昭和初期から第二次世界大戦下の山形
昭和恐慌と市民生活
昭和恐慌
市政界の推移
満州事変と戦時体制
東北振興と農山漁村けいざょ更生運動
第二次世界大戦下の山形市民
日支事変と霞城部隊の出征
第二次世界大戦と国家総動員法制定
統制経済の振興と市民生活
言論統制と新聞の統合
鈴川・千歳両村の合併
戦争末期の山形
米機空襲危険性の増大
空襲
第三章 復興期の山形
終戦処理と山形
終戦処理
復員・引揚者および戦災者とその援護活動
復興期の市政と生活
戦後の市民生活
民主市政の成立
行財政の民主化
戦後き都市計画
戦後き災害と消防
産業の復興と経済
平和産業への復帰
農地改革と戦後農業
復興期の農家経済
労使の対立
教育と文化事業
学制改革と学区編成
文化と社会教育
付編有り
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626