三原市史 第4巻
- サブタイトル
- 資料編 第1
- 編著者名
- 三原市 編者
- 出版者
- 三原市
- 出版年月
- 1970年(昭和45年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 896p 図版12枚
- ISBN
- NDC(分類)
- 217.6
- 請求記号
- 217.6/Mi17/4
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 内容:三原志稿8巻,増補三原志稿(沢井常四郎編著) 備後国三原廻(木原尚房) 国郡志御用ニ付下しらへ書出帳・差出帳. 付録 国郡志御用ニ附郡辻書出帖(御調郡抄録),国郡志御編集下しらへ書出帖(本郷村),御巡見衆亭主・脇亭主・御用聞・御案内者共江御尋之刻申上覚書(三原町)
- 昭和館デジタルアーカイブ
一、三原志稿
神社
仏閣上
仏閣下
人物上
人物下
一、増補三原志稿
一、備後国三原廻
書出帳・差上帳
国郡志編集御用諸品書出 山中 東野 木原
国郡志編集御用諸品書出 西野村 茅町 宮沖 須波
国郡志編集御用諸品書出 諸村古文書
国郡志編集御用諸品書出 諸村規矩
国郡志御用ニ付郡辻書出帳 三原御城下五ケ村 茅町 宮沖新開
伝来旧記号
国郡志御用ニ付下しらへ書出帳 文政二年 三原御城下御調郡木原村
国郡志御用ニ付下しらへ書出帳 文政二年 三原御城下御調郡東野村
国郡志御用ニ付下しらへ書出帳 文政二年 三原御城下御調郡山中村
国郡志御用ニ付下しらへ書出帳 文政二年 三原御城下御調郡西野村
国郡志御用ニ付下しらへ書出帳文政二年 三原御城下茅町
国郡志御用ニ付下しらへ書出帳 文政二年 三原御城下宮沖新開
国郡志御用ニ付下しらへ書出帳 文政二年 三原御城下豊田郡須波村
国郡志御用ニ付下しらへ書出帳 文政二年 豊田郡小坂村
国郡志御用ニ付下しらへ書出帳 文政二年 豊田郡納所村
国郡志御用ニ附下弾書出帳 文政三年 豊田郡小原村
国郡志御用ニ附下弾書出帳 文政二年 豊田郡松江村
国郡志御用ニ付下しらへ書出帳 文政二年 豊田郡惣定村
国郡志御用ニ付下しらへ書出帳 文政二年 豊田郡本市村
国郡志御用下弾帳 文政三年 豊田郡七宝村
国郡志御用書上帖 文政二年 豊田郡末光村
国郡志下しらへ御用書出帳 文政二年 豊田郡釜山村
国郡志御改作ニ付下しらへ書出帳 文政二年 豊田郡小泉村
国郡志御用ニ付下しらへ書出帳 文政二年 御調郡本庄村
国郡志御用ニ付下しらへ書出帳 文政二年 御調郡美生村
国郡志御用ニ付下しらへ書出帳 文政二年 御調郡宮内村
差出シ帳 正徳二年 東町
差出シ帳 延享四年 東町
御調郡西野村指出帳 明和元年
三原茅町差出帳 寛政四年
豊田郡別迫村指出シ帖 享保三年
豊田郡別迫村指出シ帖 文化四年
豊田郡松江村差出写帳 寛延元年
豊田郡松江村差出写帳安永元年
豊田郡松江村差出帖 天明九年
豊田郡小原村諸色申上帳 文化四年
豊田郡七宝村指出帳 寛政四年
豊田郡末光村万差出シ之帖 享保三年
豊田郡末光村万差出シ帳 寛政四年
豊田郡釜山村諸色指出シ帳 寛政十三年
御調郡不加村差出し帖 宝永六年
御調郡宮内村指出帳 寛政四年
御調郡野串村指出シ帳 寛延二年
御調郡中村指出シ帳 寛政四年
御調郡加々利村指出し之帳 寛保二年
御調郡加々利村諸品帳 文化七年
御調郡加井知村万指出シ帳 元文元年
付録有り
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

