図書目録ヒロシマ シンシ資料番号:000022598

広島新史 歴史編

サブタイトル
編著者名
広島市 編者
出版者
広島市
出版年月
1984年(昭和59年)11月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
614p
ISBN
NDC(分類)
217.6
請求記号
217.6/H73
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1章 軍都崩壊
原子爆弾の投下
敗戦
占領軍と軍政
民主主義
産業経済の危機
広島商人
教育改革
戦争記念物の運命
第2章 占領期の原爆問題
アメリカの原爆情報統制
原爆被害者
平和運動
第3章 原爆タブーからの解放
平和集会・平和大会
平和研究の出発
原爆症研究の再開
原爆被害者問題
原爆被害の実相の普及
第4章 原水爆禁止運動の出発
原水爆禁止世界大会
日本原水爆被害者団体協議会
原爆医療法
原爆被害者団体の諸相
第5章 原水爆禁止運動の展開
世界大会の継続開催
原水禁運動の高揚
安保問題と原水禁運動
原水禁運動の分裂
第6章 部落問題と部落解放運動
敗戦と部落解放運動の新展開
高度成長と部落解放運動の発展
第7章 青年運動の展開
市青連の発足
市青連の活動
原爆都市青年交歓会
青年たちによる平和運動
講和条約後の動向
第8章 教育機関の復興と六・三・三制の成立
原爆による教育機関の被害
初等教育機関の復興
六・三・三制の成立
第9章 平和記念式典の変遷と平和宣言
平和記念式典の変遷
平和宣言
第10章 世界の中のヒロシマ
広島への平和巡礼
広島からの平和巡礼
平和文化センター

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626