那覇市史 資料篇 第1巻 3
- サブタイトル
- 冊封使録関係資料 読み下し編
- 編著者名
- 那覇市 編者
- 出版者
- 那覇市
- 出版年月
- 1977年(昭和52年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 287p
- ISBN
- NDC(分類)
- 219.9
- 請求記号
- 219.9/N27/1-3
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
1、使琉球録(陳侃)
使事紀略
群書質異
大明一統志
ラ虫録
星槎勝覧
集事淵海
杜氏通典
使職要務
大明会典
天妃霊応記
2、使琉球録(郭汝霖)
「大明一統志」を受けて
「星槎勝覧」を受けて
「杜氏通典」を受けて
「使職要務」を受けて
中山八景記
3、使琉球録(蕭崇業)
「大明一統志」を受けて
「ラ虫録」を受けて
「星槎勝覧」を受けて
「集事淵海」を受けて
「杜氏通典」を受けて
「使職要務」を受けて
「大明会典」を受けて
4、使琉球録(夏子陽)
「大明一統志」を受けて
「ラ虫録」を受けて
「星槎勝覧」を受けて
「集事淵海」を受けて
「杜氏通典」を受けて
「使職要務」を受けて
「大明会典」を受けて
5、杜天使冊封琉球真記奇観(胡靖)
6、中山紀略(張学礼)
7、使琉球雑録(汪楫)
巻2 境域
巻3 俗尚
巻4 物産
中山沿革志(汪楫)
中山沿革志序
琉球国先王廟神主序次図
中山沿革志 巻上
中山沿革志 巻下
9、中山傅信録(徐葆光)
巻第1
封舟
渡海兵役
更〈更ヲ定ムル法〉
針路
前海行日記
後海行日記
歴次ノ封舟渡海日期
風信
風暴日期
天妃霊応記〈封舟救済霊蹟〉
諭祭文〈祈報二道〉
春秋祀典疏
巻第2
封舟港ニ到ル
天使館〈膀記付録 旧使館〉
天妃宮行香
中山先王廟
儀注〈倶ニ前使臣汪楫ノ更定ニ従フ〉
先王ヲ諭濃スル文〈二道〉
中山王府
冊封詔
中山王館ニ肄ル儀仗〈賀封ノ路供〉
中秋宴
重陽宴
中山王謝恩ノ表〈貢物〉
又旧礼ヲ存シ以テ使臣ヲ労ハンコトヲ請フノ疏
礼部謹ミテ題ス
巻第3
中山世系〈封貢事蹟附〉
巻第4
星野
潮
琉球三十六島
琉球地図
紀遊
巻第5
官制
冠服
儀徒
氏族
取士
采地〈禄〉
土田
暦
礼儀
学
官生国学ニ入リテ書ヲ読ム
官生ノ入学読書ヲ代請スルノ疏
禅宗〈僧禄〉
巻第6
風俗
屋舎
米廩
器皿
女集〈銭 女飾〉
舟
轎
馬
長弓 短箭
月令
物産
字母
琉球語
10、琉球国志略 周煌
巻四下
風俗 形質、気候、習尚、儀節、節令、服飾
巻五
山川 国中山、属島山、海〈潮候、風信、針路附〉
巻六
府署 王府〈世子府附〉、使館、学校
巻七
祠廟〈寺院附〉
巻九
爵秩
巻十
賦役〈銭法附〉
巻十二
兵刑
巻十四
物産
十一、使琉球記 李鼎元
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

