名古屋市史 〔第7巻〕
- サブタイトル
- 人物編 第2
- 編著者名
- 名古屋市 著者
- 出版者
- 愛知県郷土資料刊行会
- 出版年月
- 1980年(昭和55年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 622,22p
- ISBN
- NDC(分類)
- 215.5
- 請求記号
- 215.5/N27/7
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 名古屋市昭和9年刊の複製 限定版
- 昭和館デジタルアーカイブ
第1 弓術
石堂竹林
朝岡重政
長屋忠左衛門(忠久)
長屋忠左衛門(忠篤)
杉山三右衛門
長屋六左衛門
飯沼守明
岡部藤左衛門
星野勘左衛門
朝倉忠兵衛
津金只左衛門
杉立権右衛門
杉立信吉
第2 馬術
細野一雲
細野次雲
横地勘兵衛(意貞)久太夫勘兵衛(意重)
小野勘左衛門
弓場荻右衛門
太田半右衛門
長谷川多仲
荒木五助
第3 剣術 抜刀術
柳生兵庫助 新左衛門 茂左衛門
浦連也
長野五郎右衛門
林市郎右衛門
福富三郎右衛門
左右田武助
猪谷只四郎
市橋新内
村上市兵衛
山高沢右衛門(信順)沢右衛門(信篤)
伊藤孫六
長岡桃嶺
河野忠右衛門
永井軍太郎
柳生厳広
岡田帯刀
西山守賢
津金利兵衛
福田助左衛門
第4鎗術
田辺八左衛門
津田権之丞
近藤九兵衛
福沢先右衛門
三枝新八
第5 柔術
梶原源左衛門
梶原久右衛門
岩本儀兵衛 松原興一兵衛
山田彦内
宮崎睡鴎
梶太仲 牧野孫右衛門
前田武崇
第6 砲術
大沢無手右衛門
山名彦右衛門
海部定右衛門
第7 兵学 武家故実
服部善兵衛(直貞)直好 直房 直信
佐枝政之進
太田忠蔵
近松彦之進
鈴木清右衛門
伊藤直之進
中山七大夫
森村為助
曲淵仁左衛門
五味興市
稲葉通邦
第8 国学 和歌
朝日重村
長岡為麿
真野時綱
天野信景
吉丸幸和
吉見幸混
清水成利
宇都宮尚綱
河村秀世
河村秀穎
河村秀俊
河村秀根
河村殷根
松岡仲良
木全雅直
堀尾春芳
田中道麿
朝倉景員
神村正隣
神村忠貞
高田清将
横井千秋
渡辺直麿
加藤礒足
鈴木真実
堀田梅衛
松井惟貞
川村秋輔
福田守正
植松有信
石原正明
富田畦臣
木村千斎
鈴木朗
大館高門
越智広海
大鐘篤
幡野忠孚
高木秀条
富永南カイ
清水忠美
津田正生
津田穂積
横井久時
市岡猛彦 陸子
市岡和雄
岡田啓
中尾義稲
鏡味白カン
荻野重道
竹村通央
氷室長翁 陳子
首藤允中
三浦協園
野口道直
千村仲雄
鈴木春蔭
神谷元邦
神谷永平
神谷三園
森嘉基
高木凝式
本居内遠
清水宣昭
奥村得義
大島為寵
大島為足
間島正盈
平野広臣
寺山吾鬘
桑山好之
宇都宮綱根
栗田直政
佐藤忠泰
久米吉有
松平巽
上田甲斐子
山田千畴
大口端山
大口鯛二
加藤行虎
高田清貞
岡田高穎
石橋蘿窓
吉川季広
磯村千春
馬場守信
野村秋足
野村稲守
加藤吉啓
本多俊民
伊部義成
岡部孝之
浅野三竜
関戸内兄 信秋
寺倉古史
林美香
三浦千春
石川真清
勝野秀雄
植松有園
植松有経
野呂瀬秋風
野呂瀬暁月
西郷暉隆
奥田常雄
奥田大和
内田成之
竹田晨正
鈴木久亮
山本正晴
矢部典則
田中尚房
原田延行
三輪経年
栗田広治
佐藤如春
森川頼次
横井時冬
平出鏗痴
第9 儒学 漢詩
堀杏庵
堀忘斉
堀道隣
鎌田梅宇
深田円空
深田明峰
深田慎斎
深田厚斎
深田九皐
深田香実
深田精一
清水春流
並河魯山
小出永安
小出蓬山
小出伺斎
小出慎斎
小出千之斎
野中坦軒
横井時庸
渡辺麦軒
大田宜春堂
安達元長
簗瀬寒松
木下蘭皐
朝比奈玄洲
沖野南溟
宮崎古ガイ
宮崎イン圃
美南川道策
須賀精斎
須賀亮斎
小谷竜沼
坂頤軒
千村夢沢
千村鵞湖
田中雁宕
福島鶴渚
天木時中
松平君山
松平霍山 南山
関祖洲
関元洲
西川九松
高木篤庵
蟹養斎
礒野渙斎
森川南堂
千村廷美
横井時文
中西淡淵
堀田恒山
横井瀛洲
中村厚斎 直斎 得斎
中村習斎
木村蓬莱
秦峨眉
秦滄浪
秦松洲
堀野洲
角田青渓
鷲見東柯
飯田高嶺
速水鼎斎
細井平洲
南宮大湫
南宮竜湫
高木篤斎
丹羽南荘
中村九華
宮沢欽斎
鈴木伍草
遠山寛斎
石川香山
石川魯庵
岡田新川
礒谷滄洲
松永国華
清水丈山
宮川子勤
石作駒石
下郷学海
恩田ケイ楼
中村緑泉
冢田大峰
冢田謙堂
日比野秋江
真瀬中洲
氷室藤里
清水雷首
河村乾堂
中野竜田
服部壷仙
奥田子松
奥田鴬谷
奥田桐園
奥田亮斎
奥田大観
佐藤蘭山
渡辺方壷
三村子金
永井星渚
佐々木嘯堂
小河鼎
小河沼南
高木猫洞
山口耕軒
神野菊叢
松田棣園
熊井蟠竜
神野半洲
甲斐岷谷
間島恭斎
大津北圃
庵原游焉 存園 小園
林南涯
福富新斎
鈴木丁庵
正木梅谷
林梅山
松平巴山
近藤浩斎
渡辺之道
渡辺松園
天野恬庵
戸崎南亭
戸田勉室
古田敏卿
山田丸鉄
三村カン斎
熊田休庵
国枝松宇
伊藤両村
児玉晋庵
浅田春耕
佐藤牧山
鵜飼蘭斎
村瀬太乙
佐枝竹堂
杉山梅園
杉山物春
吉田文淵
木曾トウ陽
中山梅軒
中山弘斎
水谷鷦巣
増田東廩
増田紫陽
宮田円陵
細野要斎 栗斎
金井楊水
河原南山
神墨梅雪
森春涛
森槐南
大橋綽堂
森村大朴
一色長嶼
梶田雷巌
浅井節軒
本多井南
和田澹斎
下間盤谷
浅田藤山
市野天籟
神波即山
岡田九エン
高島ソウ川
藤井霽雲
藤井澹水
川口江東
水野復斎
佐藤錦山
浦井蓉湖
奥田香雨
石井梧岡
永井禾原
栗山東海
青木琴水
第10 俳諧
山本荷兮
下里知足
下郷蝶羽
佐分利越人
岡田野水
坪井杜国
加藤重五
長谷川夕道
林桐葉
沢露川
僧丈草
太田巴静
武藤巴雀
五条坊木児
丹羽以之
白梵庵馬州
横井也有
仁木白図
浦野布磧
逸筆坊鴎砂
久村暁台
中野大朝
石原存古斎
円珠庵羅城
松下子東
渡辺岱青
井上士朗
金森桂五
桜田臥央
虎足庵岳輅
少汝
佗殿秋麿
太一庵快台
村瀬大阜
村瀬帯梅
竹内塊翁
木犀居松兄
鶏頭庵不転
照井曾洛
岡田梅間
加藤足彦
三輪月底
小沢ささを列根
吉原黄山
西川芝石
竹村鶴叟
森本沙鴎
伊東而后
大熊兎農
朝岡宇朝
朝岡柳昌
村木虎有 有阿
野呂瀬桃鳥
渡辺芸里
寺西我竟
森崎是空
永井士前
永井芝椿
大橋梅裡
石田素陽
黒田甫
吉原酔雨
織田車友
大野三楓
松浦羽洲
大木静処
第11 狂歌 小説 戯作
三宅長斎
水野鳥三
芦辺田鶴丸
豊年雪丸
石井垂穂
木芽亭田楽
大屋孫彦
西来居未仏
小寺玉晁
赤之御膳
加藤琵琶彦
笠亭仙果
大江尾京
不二廼舎高根
第12 洋学
上田仲敏
佐竹得照
山崎玄庵
柳河春三
宇都宮三郎
下山順一郎
八木秀太郎
二葉亭四迷
第13 医学 本草
賀島道円 子道円
大田什安
浅井周迪
浅井図南
浅井周碩 有隣
浅井茅渟
浅井貞庵
浅井紫山
浅井樺園
浅井篤太郎
竹田三益
竹田三碩
高橋玄仙
三村森軒
松井寿安
伊藤玄沢
藤蘭宇
山岡恭安
杉山玄洞
服部艸玄
小見山順友
小崎真人
山崎菜茹
大河内存真(重昌)
大河内存真(重徳)
桜井養益
荒木田寿山
堀田広居
加藤常庵
永坂養二
山田梁山
山田貞石
大鶴活庵
小林香雪
神波船樹
丸淵仲山
平野竜門
加藤慶元
柴田洞元
浅野春道
浅井道順
村井泰翁
大窪光風
大窪昌章
大窪安治
山中寛紀
宇津木昆台
舎人重巨
奥村栄発
水谷豊文
石黒済庵
吉雄南皐
三村玄澄
村瀬立斎
村瀬豆洲
柳田良平
藤浪万徳
藤浪万得
吉田高憲
中島養忠
伊藤圭介
平出順益
平出順良
石井隆庵
鈴木常明
永坂周二
松井雨白
小塩五郎
服部培園
司馬盈之
横井信之
佐藤勤也
第14 天文暦数
鳥居円秋
鳥居貞之
伊藤天説
葛谷子和
川辺百野
武藤加六
朝比奈如有子
水野鳬山
北川猛虎
御粥安本
竹内修敬
第15 釈氏
定尊
良敏
融伝
南溟
大雲
忠岳
梁南
海巌
ビン山
廓呑
呑屋
北禅
桐峰
月耕
鑑誉
白翁
関空
快玄
慈空
太竜
是湛
霖翁
関通
覚融
日勇
頑極
百非
日耕
祥鳳
玄透
大枝
臥山
純成
霊瑞
境宗
珍牛
豪潮
弁霊
日潤
卓洲
霊曜
性俊
黄泉
行阿
無底
惟一
三井蓮純
蘇山
洞松実戒
白鳥鼎三
諸岳奕堂
林海州
日優
葦名日周
楞厳院覚了
松平実因
関鼇巓
森田悟由
岸上恢嶺
高須瑚レン
関実叢
第16実業
伊藤蘭兮
伊藤斧山
安藤善祐
鈴木才造
富田重助
村松彦七
第17 好古鑑識
矢田作十郎
恒川蓼露
恒川淡水
挿図目次有
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

