図書目録ナカツ シシ資料番号:000022427
中津市史
- サブタイトル
- 編著者名
- 出版者
- 中津市史刊行会
- 出版年月
- 1965年(昭和40年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 1197p
- ISBN
- NDC(分類)
- 219.5
- 請求記号
- 219.5/N43
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 非売品 市制施行三十周年記念刊行
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
序 中津市長(深尾新吉)
序 別府大学教授(賀川光夫)
地誌編
地質時代と地形の概観
耶馬渓火山の成立
中津平野の成立
歴史編
古代史
上古の中津市概観
縄文式文化
弥生式文化
古墳文化
初期仏教文化
上代史
律令時代
薦八幡宮
国司時代の政治
律令体制の衰退
中世史
宇都宮氏の入国
承久の乱の蒙古合戦
永仁の徳政
征西将軍宮
大内時代の中津
大友時代の中津
中世の荘園制時代
庶民の生活
近世史
黒田藩時代
細川藩時代
小笠原藩時代
城下町中津
奥平藩時代
中津藩と福沢諭吉
現代史
近代都市の成立
明治維新の経済的変革
中津と近代文化
近代都市の発展
資本主義の進展
中津と現代
経済の再建と成長
中津の地誌的考察
民俗編
民俗志
人の一生
年中行事
民俗文化
文化財編
史跡・名勝・天然記念物
社寺志
重要文化財・史跡・名勝・記念物
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

