図書目録トヨハシ シシ資料番号:000022411

豊橋市史 第2巻

サブタイトル
近世編
編著者名
豊橋市 編者
出版者
豊橋市
出版年月
1975年(昭和50年)11月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
1124,32p 図版8枚
ISBN
NDC(分類)
215.5
請求記号
215.5/To85/2
保管場所
閉架一般
内容注記
折込図3枚
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1章 幕藩体制の確立と豊橋地方
幕藩体制
前期の吉田藩主と領内の動向
周辺部の領有関係
第2章 吉田と周辺農村
吉田城と城下町
近世初期の農村と農民支配
第3章 吉田藩の支配
中期の吉田藩主と領内の動向
吉田藩の藩制
第4章 城下町吉田の発展
城下町吉田の確立
城下町吉田の発達
東海道と宿場
舟運と湊
第5章豊橋市域の農村と産業
農村の諸相
新田開発
漁業および諸産業
第6章 吉田の教育と文化
藩学の流れ
吉田の文化
社寺と信仰
第7章 幕末動乱期の吉田
幕末期の吉田藩
維新前後の吉田藩
索引

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626