図書目録トヨナカ シシ資料番号:000022405
豊中市史 本編 第4巻
- サブタイトル
- 編著者名
- 豊中市 編者
- 出版者
- 豊中市
- 出版年月
- 1963年(昭和38年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 1冊
- ISBN
- NDC(分類)
- 216.3
- 請求記号
- 216.3/To88/4
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 非売品 折込図3枚 付:豊中市史年表
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第5章 現代の豊中
新時代への動きと市勢
戦争の終結と地方自治の確立
市域の拡大
財政の推移
教育制度の改革と新教育
産業の盛衰
農業の変貌
工業の発展
商業の推移と構成
市民生活と都市施設の充実
市民生活と市政
豊中市の人口
交通量の増大と交通機関の整備
住宅の建設
市民運動の展開
第6章 豊中の民俗
衣食住
住居
服制
食制
人の生涯
婚姻
産育
若中の組織
葬制
神祭と当屋
生業
農耕の慣行
雨乞の儀礼
花卉園芸への転向
共有山と柴刈の慣行
年中行事
第7章 豊中の文化財
豊中の彫刻
豊中の絵画
豊中の建築
豊中の石造塔婆
宝篋印塔と豊中の諸塔
三重宝篋印塔と金禅寺塔・宝珠寺塔
五輪塔と豊中の諸塔
板状塔婆と原田法華寺例
宝形建築所用の石造露盤と豊中の一例
石造灯篭と豊中の二例
豊中の鐘鉦
豊中の鏡鑑
豊中の指定文化財
図版目次・表目次有
付録・付図有
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

