図書目録トチギ ケンシ資料番号:000022337

栃木県史 史料編 中世 3

サブタイトル
編著者名
栃木県 編者
出版者
栃木県
出版年月
1978年(昭和53年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
542p
ISBN
NDC(分類)
213.2
請求記号
213.2/To15/3
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
編年文書目録:p513-540
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

青森県
阿保文書 青森市 阿保左一郎氏原蔵
岩手県
南部文書 上閉伊郡遠野町 南部義信氏原蔵
留守文書水沢市 水沢市立図書館所蔵
宮城県
石川文書 伊具郡角田町 石川邦光氏原蔵
板橋文書 伊具郡角田町 板橋静好氏原蔵
上遠野文書 栗原郡長崎村 上遠野秀宣氏原蔵
倉持文書 東北大学附属図書館所蔵
斎藤文書 牡鹿郡石巻村 斎藤連太郎氏原蔵
沢井文書 伊具郡角田町 沢井作江氏原蔵
白川文書 志田郡古川村 熱海孫十郎氏原蔵
白川文書 仙台市 遠藤敬止氏原蔵
白河文書 東北大学文学部国史研究室所蔵
伊達家文書 大日本古文書
長沼文書 古川市 長沼宗彰氏所蔵
秋田県
秋田藩家蔵文書 秋田市 秋田県立図書館所蔵
佐竹式部義都家人蔵文書
佐竹左衛門義命併組下角館給人及家臣塩谷民部方綱併組下角館給人 家蔵文書
佐竹中務義秀併家臣家蔵文書
佐竹淡路義敞併組下湯沢給人家蔵文書
大山弥太夫義次併組下院内給人家臣家蔵文書
戸村十大夫義連併組下横手給人 家蔵文書
小野岡・古内・宇都宮・伊達・武茂・箭田野 家蔵文書
岡本又太郎元朝家蔵文書
真壁甚大夫安幹家蔵文書
茂木筑後知量併家臣家蔵文書
十二所給人 茂木筑後知量組下 家蔵文書
小貫・松野・今宮・真崎・小田野・須田 家蔵文書
小瀬縫殿助伊親 赤坂忠兵衛光康 家蔵文書
渋江内膳処光 併組下刈和野給人 家蔵文書
田代・前小屋・佐藤・玉生・小野寺・梅津・大越・大塚・信田・八木 家蔵文書
白河七郎兵衛朝盈家蔵文書
桧山給人石塚主殿敬義組下家蔵文書
佐竹主計本家中及組下佐竹左衛門・茂木若狭・向帯刀・梅津小右衛門組下給人家蔵文書
小野崎・年田・渋江併家人 真崎・玉生・向・中川 家蔵文書
八木・佐藤・細井・赤坂・信太・寺崎家蔵文書
城下諸士文書 二
城下諸士文書 三
城下諸士文書 四
城下諸士文書 五
城下諸士文書 六
城下諸士文書 七
城下諸士文文書 九
城下諸士文書 十
城下諸士文書十三
佐竹文書 東京市麹町区富士見町 佐竹義春氏原蔵
塩谷文書 北秋田郡十二所町 塩谷彦五郎氏原蔵
渋江文書 秩田市 渋江睦光氏原蔵
白土文書東京市神田区美土代町 白土光力氏原蔵
真崎文書 秋田市 真崎勇助氏原蔵
奈良文書 南秋田郡金足村 奈良茂氏原蔵
福田文書 南秋田郡土崎湊町 福田家寿氏原蔵
松野文書 秋田市 松野綱条氏原蔵
山形県
伊佐早文書米沢市 伊佐早謙氏原蔵
市河文書 米沢市 伊佐早謙氏原蔵
上杉家文書 大日本古文書
栗林文書 東京市小森沢祝三氏原蔵
志賀槙太郎氏所蔵文書 米沢市 志賀槙太郎氏原蔵
杉原謙氏所蔵文書 大連市 杉原謙氏原蔵
蓼沼文書 米沢市 志賀槙太郎氏原蔵
西沢徳太郎氏所蔵文書 米沢市 西沢徳太郎氏原蔵
楡井文書 上杉輝虎公記所収 米沢市立図書館所蔵
本間美術館所蔵文書 酒田市 本間美術館所蔵
吉川金蔵氏所蔵文書 米沢市 吉川金蔵氏原蔵
歴代古案 米沢市
福島県
青山文書 福井県南条郡武生町 青山正氏原蔵
飯野文書 磐城市 飯野盛男氏所蔵
石井文書 白河市 石井重一氏所蔵
大竹房右衛門氏所蔵文書 東白川郡棚倉町 大竹房右衛門氏原蔵
大国魂神社文書 磐前郡菅波村
相楽文書 須賀川市 相楽定邦氏所蔵
相馬文書 東京市麹町区内幸町 相馬誠胤氏原蔵
芳賀文書 田村郡高瀬村 芳賀壬二氏原蔵
橋本文書 郡山市 橋本正二氏原蔵
八槻文書 東白川郡棚倉町 八槻淳良氏所蔵
和知文書 西白河郡大村 和知安重氏原蔵
茨城県
青木国光氏所蔵文書 古河市 青木国光氏所蔵
秋葉文書 結城郡飯沼村 秋葉光夫氏原蔵
安穏寺文書 結城市
鹿島大禰宜家文書 鹿島郡鹿島町鹿島神宮所蔵
鹿島神宮文書 鹿島郡鹿島町 鹿島神宮所蔵
鹿島大宮司家文書 鹿島郡鹿島町 鹿島神宮所蔵
煙田文書 東京府荏原郡大崎町 煙田直幹氏原蔵
川島恂二所蔵文書 古河市 川島恂二氏所蔵
帰願寺文書 久慈郡太田村
孝顕寺文書 結城市
光明寺文書 下妻市
渋垂文書 水戸市 彰考館所蔵
称名寺文書 結城市
関文書日立市 関右馬充氏所蔵
芹沢文書 行方郡玉造町 芹沢外記氏原蔵
健田須賀神社文書 結城市
戸村文書 水戸市 戸村義令氏原蔵
中沢昌次郎氏所蔵文書 佐波郡境町 中沢昌次郎氏所蔵
長尾文書 古河市 長尾新五郎氏原蔵
塙文書 鹿島郡鹿島町 塙不二丸氏原蔵
武家雲箋 水戸市 彰考館所蔵
法雲寺文書 新治郎新治村
真壁文書 真壁郡田村 小田部助左衛門氏原蔵
真壁長岡文書小解所収文書 水戸市 彰考館所蔵
山川泰氏所蔵文書猿島郡三和町 山川泰氏所蔵
吉田薬王院文書 水戸市 彰考館所蔵
群馬県
赤堀文書 東京市 鈴木真年氏原蔵
新居貞雄氏所蔵文書 桐生市 新居貞雄氏所蔵
今井文書 前橋市 今井善次郎氏原蔵
小俣文書 邑楽郡館林町小俣義雄氏原蔵
木島文書 碓氷郡八幡村 木島作次郎氏原蔵
長楽寺文書 新田郡世良田村
正木文書
由良文書
埼玉県
江田〓氏所蔵文書 秩父郡荒川村 江田〓氏所蔵
平沼伊兵衛氏所蔵文書 飯能市 平沼伊兵衛氏所蔵
町田要吉氏所蔵文書 入間郡日高町 町田要吉氏所蔵
結城文書 浦和市 結城錦一氏所蔵
千葉県
武本為訓氏所蔵文書 千葉市 武本為訓氏原蔵
東京都
青木鉄太郎氏所蔵文書 品川区上大崎 青木鉄太郎氏原蔵
安得虎子東京大学史料編纂所所蔵
伊藤本文書 徳川昭武氏原蔵
井口文書 豊多摩郡千駄ケ谷 井口春久氏原蔵
太田文書 東京大学史料編纂所所蔵
岡本文書 麻布区竹谷町 岡本貞烋氏原蔵
落合文書
河田文書 杉並区下高井戸川田市郎氏所蔵
神田孝平氏所蔵文書 中野区中野 神田孝平氏原蔵
朽木家古文書 内閣文庫所蔵
黒田太久馬氏所蔵文書 四谷区塩町 黒田太久馬氏原蔵
久我文書 国学院大学所蔵
晃程文書 内閣文庫所蔵
国立国会図書館所蔵文書山門申状裏文書 国立国会図書館所蔵
越沢太助氏所蔵文書 麻布区霞町 越沢太助氏原蔵
小林文書 東京市 小林虎吉氏原蔵
古文書 内閣文庫所蔵
古証文 内閣文庫所蔵
古文書集 内閣文庫所蔵
斉藤文書 西多摩郡青梅町 斉藤直指氏原蔵
榊原家所蔵文書 内閣文庫所蔵
坂本武雄氏所蔵文書 港区芝新桜田町 坂本武雄氏原蔵
寺社古状 東京大学史料編纂所所蔵
島谷孝信氏所蔵文書 小石川区西原町 島谷孝信氏原蔵
島津文書 早稲田大学荻野研究室所蔵文書所収
下条文書 麹町区元園町 下条正雄氏原蔵
集古文書 国立国会図書館所蔵
諸家文書纂
諸国古文書抄 内閣文庫所蔵
白川文書 早稲田大学荻野研究室所蔵文書所収
千福文書 東京大学文学部所蔵
反町茂雄氏所蔵文書 文京区西片町 反町茂雄氏原蔵
尊経閣文庫所蔵文書
多賀谷文書 武蔵野市 多賀谷季雄氏所蔵
立石知満氏所蔵文書 荏原郡大崎町 立石知満氏原蔵
東京国立博物館所蔵文書 東京国立博物館所蔵
東京大学文学部所蔵文書
徳富猪一郎氏所蔵文書 荏原郡入新井町 徳富猪一郎氏原蔵
豊島宮城文書 内閣文庫所蔵
富岡家古文書 内閣文庫所蔵
沼井文書 荏原郡目黒村 沼井資生氏原蔵
野田家文書 牛込区若松町 松岡良弼氏原蔵
本間文書 東京府 本間義存氏原蔵
壬生家文書 宮内庁書陵部所蔵
美吉文書 芝区三田四国町美吉竹馬氏原蔵
武藤一郎氏所蔵文書 神田区紺屋町 武藤一郎氏原蔵
名将之消息録 水戸市 彰考館所蔵
結城古文書写 国立国会図書館所蔵
結城文書 松平基則氏旧蔵
神奈川県
外郎文書 足柄下郡小田原町 外郎精一郎氏原蔵
黄梅院文書 鎌倉郡山之内村
金沢文庫古文書
設楽己知氏所蔵文書 横浜市 設楽己知氏原蔵
杉浦文書鎌倉郡雪之下村 杉浦政雄氏原蔵
花押・印章一覧・編年文書目録有

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626