図書タマノ シシ000022285
玉野市史 続編
サブタイトル1~10
編著者名
玉野市 編者
出版者
玉野市
出版年月
1972年(昭和47年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
438p
ISBN
NDC(分類)
217.5
請求記号
217.5/Ta78
保管場所
閉架一般
内容注記
非売品 附録(p.423-434):玉野地方の方言
和書
目次
玉野市史続編発刊に際して(玉野市長 井上澄雄)
第1章 玉野の伝説
大槌小槌のはなし
京の上臈島のはなし
五人ぞわい(五人宗谷)のはなし
由加の鬼の面
天神さまの伝説
沙弥高心のはなし
海の伝説
田井のはなし
八浜のはなし
その他の伝説
第2章 玉野の習俗
正月の今昔
二月のはなし
春のはじまり
四月のこと
男の節句
六月ひしての甲羅焼
七月の風習
八月の「ぼに」
秋の習俗
いそがしい年の瀬
第3章 玉野のお宮とお寺
お宮
お寺
堂宇
第4章 土俗信仰
原始信仰の遺跡
自然や動物に対する信仰
部落を守る神がみ
家を守る神がみ
いろいろな信心講
かわった信仰
第5章 玉野の人物
江戸時代以前の人物
江戸時代の人物
明治以後の人物
第6章 玉野市の文学と文芸
シーボルトの見た日比、向日比
平賀元義と玉野市
岡直盧と鳴滝園帖
常山とその付近
坪田譲治と若山牧水の随筆から
「兼葭堂雑録」と「金毘羅参詣名所図会」
その他の文芸
第7章 玉野のうた
仕事のうた
祝い唄・祭り唄
わらべうた
昭和生まれのうた
附録・参考文献有