図書タカサキ シシ000022266

高崎市史 第1巻

サブタイトル1~10
編著者名
高崎市 編者
出版者
高崎市
出版年月
1969年(昭和44年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
755p
ISBN
NDC(分類)
213.3
請求記号
213.3/Ta52/1
保管場所
閉架一般
内容注記
和書
目次

序 高崎市長(住谷啓三郎)
高崎市の地理的環境
原始から古代へ
原始時代
古墳時代
飛鳥・奈良
平安時代
古代の遺跡
大平の石器
竜見町遺跡
競馬場遺跡
剣崎遺跡
山名遺跡
鶴辺遺跡
住居跡出土品について(解説)
古墳時代
古墳時代と高崎
古墳時代と古墳
片岡地区
旧市内
塚沢地区
佐野地区
倉賀野地区
岩鼻地区
大類地区
滝川地区
京ケ島地区
中川地区
六郷地区
長野地区
南八幡地区
八幡地区
豊岡地区
乗附古墳群
将軍塚遺跡
浅間山古墳
大鶴巻古墳
稲荷塚古墳(上並榎)
岩鼻・二子山古墳
聖天山古墳
茶臼山古墳の琴柱形石
観音塚古墳と出土品
古墳調査(土合・上石堂)
土合古墳
上石堂古墳
山上・金井沢両碑
山上碑と古墳
金井沢の碑
多胡碑
上野三碑調査報告
山ノ上古墳
山上碑附古墳
乗附廃寺址
でえせえじ廃寺址
中世から安土・桃山へ
鎌倉時代
南北朝時代
室町時代
安土桃山時代
鎌倉時代と和田地方
寺尾城と尹良親王
江戸時代
高崎市の学校
小学校
中学校
幼稚園
養護学校
高等学校
短期大学
大学
洋裁(学法人)
高崎の民俗
高崎の”みちしるべ”
高崎の道祖神
高崎の庚申
高崎のお稲荷さま・きつね・おさき
高崎の修験
高崎の年中行事
武家社会での年中行事
商家の年中行事
農家の年中行事
寺院での年中行事
高崎の犯科帳
高崎の刀工
文月浅間記
高崎の古城塁址
片岡・南八幡地区
倉賀野地区
大類・群南地区
長野地区
和田城及属城・附屋敷
高崎城
参考図表・索引有