島根県史 第2巻
- サブタイトル
- 国造政治時代
- 編著者名
- 島根県 編者
- 出版者
- 名著出版
- 出版年月
- 1972年(昭和47年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 810p
- ISBN
- NDC(分類)
- 217.3
- 請求記号
- 217.3/Sh42/2
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 付(地図1枚) 限定版
- 昭和館デジタルアーカイブ
第3篇 国造政治時代
神武天皇の創業
東遷
建国尊都の大詔
立后と出雲族
御即位と出雲玉作部
行賞及制度
巡国及産業
可美真手命と石見
出雲玉作部及其遺跡
重玉の風と玉作部
出雲の玉作部
出雲玉作部の遺跡及攻玉法
皇位継承の変
崇神天皇の治
太田田根子
四道将軍
出雲大社神宝奉献之紛擾
吉備津彦命の征路と吉備部の植民
出雲大社神宝奉献に関する記紀の異同
出雲国造補任
出雲国造
石見国造補任
垂仁朝に於ける出雲
野見宿禰
誉津別王の生ひ立と出雲大神宮参拝
物部族の興隆 出雲族の衰微
物部族系譜
景行朝に於ける出雲
皇化の普及
建部
成務朝期
皇化普及国造増封
仲哀朝以後反正朝に於ける隠岐と出雲
国造増封
意伎国造補任
意伎国造
隠岐に於ける神功皇后御遺跡考
出雲国造游宇宿禰
允恭朝以後推古朝の間
国造増封
国司
石見に於ける御名代部大化改新前国司の任務
国造 県主 稲置
国造系統
県主
国造と県主との関係
国造の政治
稲置
屯倉
氷室
出雲族
出雲神族
大神氏
長氏及其氏人
長柄氏及其氏人
飛鳥氏及其氏人
石辺氏
狛人野氏及其氏人
我孫氏長我孫氏長宗氏及其氏人、我孫の語原
賀茂氏及其氏人
宗形氏益城穴太二氏及其氏人
和仁古氏及氏人
野実氏及其氏人
意伎国造
長国造及其氏人
都佐国造及其氏人
神氏及其氏人
名草戸畔
出雲臣族
分派
出雲氏
出雲国造家の氏及姓
土師氏
娑婆氏
菅原氏附高辻、五条、東坊城、唐橋、有元、笠、葉室氏
日置氏
三統氏及其氏人
秋篠氏及其氏人
御井氏及其氏人
大枝氏及氏名其の出自
凡河内氏
神門氏附健部氏
石津氏
大伴氏
入間氏
山氏及其氏人(直姓宿禰姓)
民氏及其氏人
出雲積氏
桧前氏及氏人
上総氏
恵我氏
海氏
有二氏
刑部氏
北島氏
日下部氏及其氏人
倉舎人氏
社部氏
社部石氏
建部氏
蝮部氏
鳥取部氏(臣姓)
舎人氏
丈部氏
間人氏
他田日奉部氏
物部氏
若倭部氏
有氏
語氏及其氏人
津島県直
遠江国造
島津国造
武蔵国造
菊麻国造及其系流
伯岐国造
大島国造及氏人
相武国造及漆部氏
海上国造
下海上国造
阿波国造
新治国造
高国造
石城国造
伊甚国造
豊国造
二方国造
出雲臣族系統一覧
出雲に於ける出雲族以外の諸氏族
皇別系流概観
皇別系流
物部氏
吉備部氏
社部氏
林氏
平群氏
雀部氏(朝臣姓)
大私部氏
吉備品遅氏
吉弥候部氏
多氏
海部氏
若桜部氏(臣姓)
阿閉氏
笠氏
阿保氏
秋鹿氏
日置氏(君姓)
皇別系流以外の諸氏族
額田部氏
朝山氏
玉作氏
天語氏附語部君語君族
伊支氏
紀打原氏
吉備氏
漆沼印支氏
曾禰氏
品治部氏
生部氏
若倭部氏(連姓)
小野氏
弓削部氏
山長氏
鳥取部氏(造首姓)
阿曇氏(連姓)
帰化族
大石村主
桑原氏
勝部氏
泰氏
出自不明族
大幸氏
凡治部氏
掃守氏
神宅氏
城部氏
子々氏
雀部氏(君姓)
倭文部氏
田部氏
高善氏
物部氏(首姓)
目久氏
木部氏
布勢氏
出雲に於ける御名代部
品治部
建部
伊福部
刑部
大私部、私部
日下部
雀部
財部
若桜部
若倭部
若帯部
出雲に於ける部曲
其発達と変遷
異人種部
出雲に於ける部曲
石見に於ける諸氏族の分布
石見文化の曙光
石見拓殖史研究方針と其資料
氏の分立
石見植民の機会
出雲族
物部族
尾張族
尾張族系譜
尾張系と葛木系との類化
尾張族の植民と神社
伊福部氏
周敷氏
春日族
春日族
春日族の興隆
西方に繁衍せし春日族植民の概観
石見に於ける春日族
斎部族
斎部氏及其系譜
天日鷲命と大麻比古命
石見那賀郡に於ける忌部族系神社
石神との関係
忌部族植民に基因する神社
石見国造族
石見国造家
賀茂族
大家氏
川合氏
出庭氏
布勢氏
甘南備氏
膳伴氏
帰化族
都賀氏
桜井氏
阿素奈氏
桧原氏
谷氏
山田氏
桧前氏
市往氏
中野氏
秦氏
百済族
石見に於ける御名代
白髪部
若狭部
石見に於ける屯田
太田部
石見に於ける部曲
隠岐に於ける諸氏族の分布
意岐氏(国造族)
大私氏
海部氏
宇自可氏
磯部氏
伊勢氏
阿曇氏
蝮部氏
秦氏
附説
隠岐に於ける御名代
日下部
蝮部
隠岐に於ける品部及部曲
氏族制度に於ける各階級の主従的統制
部曲と氏上との関係
伴造
総統的伴造
部分的伴造
部民と伴造との関係
御名代部の管理
私有部民の管理
補遺・付図有
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

