静岡市史 近代史料
- サブタイトル
- 編著者名
- 静岡市 編者
- 出版者
- 静岡市
- 出版年月
- 1989年(平成1年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 1264p
- ISBN
- NDC(分類)
- 215.4
- 請求記号
- 215.4/Sh94
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
〔1〕明細帳
駿河国安倍郡川合村明細帳
駿河国安倍奈良間村明細帳
駿河国有渡郡中島村明細帳
駿河国有渡郡下島村明細帳
駿河国有渡郡上足洗村明細帳
〔2〕駿河国安倍郡門屋村白鳥家文書
〔3〕駿河国安倍郡奈良間村小林家文書
〔4〕奉行所申渡書状(天保飢饉史料)
〔5〕御進発御用途金上納名前帳
〔6〕浅間神社申送帳
〔7〕御入国御人数町宿帳
〔8〕明治初年静岡地方物価表
〔9〕学制施行関係史料
〔10〕明治初期地方行政組織関係史料
〔11〕静岡町名近郷村名つくし
浦野鋭翁編集
静岡往来-駿府近郷村名つくし-
〔12〕明治初期静岡商人広告紙集
〔13〕官員録-明治八年-抄録
〔14〕職員録-明治一二年-抄録
〔15〕家録奉遷願止書 明治八年六月二十八日
〔16〕有渡郡安倍郡公私立小学校試験卒業生徒名
〔17〕国税・県地方税一覧表-明治一二年-
〔18〕静岡市御器屋町森家文書-明治資料四件-
〔19〕安倍郡麻機南村村会議事細則
〔20〕戸長引渡公有物目録
〔21〕読習舎学校区麻機南村外一村聯合規則
〔22〕駿河国安倍郡服織村羽鳥村内諸規約綴込書
諸規約
衛生組合規定
〔23〕有渡郡小坂村御用留抄録-教育史料-
〔24〕静岡宿誉田町町会議事規則
〔25〕静岡宿誉田町会議書
〔26〕商人必携商法便覧売買独案内
〔27〕静岡はなくらべ-静岡新聞-第九二三号
〔28〕東海暁鐘新報株主連名簿
〔29〕東海暁鐘新報発行願并御指令有限撹眠社再興社則定款(撹眠社)明治一八年四月
〔30〕市中義捐者名簿一覧表
〔31〕静岡摺附木会社史料-創立大意及定款-
〔32〕静岡市会議員選挙人名一覧表
〔33〕明治三十一年上半期 静岡農工銀行第壱期営業報告書
〔34〕静岡用達株式会社決議ならびに総会記録
〔35〕非常時徴発物件
〔36〕静岡事件公訴状・判決書
〔37〕静岡市町村名称及戸長役場位置改正表
〔38〕静岡生糸会社設立之旨趣
〔39〕鉄焙炉禁止争論史料-明治二五年-
〔40〕安倍郡茶業組合関係史料
〔41〕有渡浜教育会設立規程-明治二六年-
〔42〕電気営業御允許願
〔43〕静岡練兵場開設史料
〔44〕静岡商業会議所会員名簿-明治三一年-
〔45〕静岡瓦斯株式会社設立史料
〔46〕町総代起源及沿革抄録
〔47〕町名沿革史料
〔48〕私立消防組史料
〔1〕安倍川洪水記録-大正三年八月二九日-
〔2〕米騒動関係記事抄録-「静岡民友新聞」-
〔3〕歴代市長、助役、収入役、議長、副議長一覧表
〔4〕静岡市史年表
付録あり
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

