図書目録シズオカ シシ資料番号:000022217

静岡市史 近世

サブタイトル
編著者名
静岡市 編者
出版者
静岡市
出版年月
1979年(昭和54年)4月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
1169p
ISBN
NDC(分類)
215.4
請求記号
215.4/Sh94
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1編 駿府と徳川家康
家康の故地、駿府
駿府城築城とその縄張
家康の文化的事業
久能山東照宮と浅間神社造営
第2編 駿府周辺における検地と近世村落の成立と展開
近世的村落の成立について
近世の山村における貢租
「井川の殿様」の日記を通して見た庶民の生活
駿遠国境論の展開と幕藩体制の成立について
第3編 駿府の都市構造と社会
駿府の都市構造
駿府の消長
駿府の警衛
駿府の町方支配
駿府の町人社会
山田長政と由比正雪
第4編 駿府及びその周辺の諸相
宿駅と助郷制
村々の生活
駿府周辺における茶業(安倍本山茶)の成立について
災害と防災
第5編 駿府近世庶民の文化
今川文化の伝流と徳川家康
駿府近世庶民の文化、その特質と構造
駿府学問所の盛衰

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626