図書目録サノ シシ資料番号:000022195

佐野市史 資料編 4

サブタイトル
近現代
編著者名
佐野市 編者
出版者
佐野市
出版年月
1976年(昭和51年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
1058p 図版1枚
ISBN
NDC(分類)
213.2
請求記号
213.2/Sa66/4
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1章 町村の政治
昭和の誕生
町村のすがた
兵事と消防
第2章 経済恐慌
不況と対策
農村更生運動
交通運輸の変化
第3章 教育と文化
教育のうごき
文化活動のめばえ
第4章 戦時体制
経済統制の強化
大政翼賛運動
第5章 戦争と市民
戦時色の徹底
防空体制
軍国色の教育
銃後の生活
健民運動
終戦
第6章市制施行
合併前の町村
佐野市の誕生
市政のあゆみ
第7章 戦後の政治と市民生活
政治の民主化
選挙
生活の混乱と困窮
第8章 食糧増産と農地改革
農地改革
土地改良事業
第9章 戦後の教育と文化
六三制の実施
スポーツと文化活動
第10章 警察と消防
自治警察
消防
第11章 町村合併
吾妻村
赤見町
富田村
新市町村建設計画
第12章 交通と観光
交通の発達
観光開発
第13章 社会福祉と保健
社会福祉の前進
保健対策の拡大
第14章 経済成長
農業の近代化
商工業の発展
団地造成と工場誘致
都市計画
公共事業の増大

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626