図書目録サガミハラ シシ資料番号:000022178

相模原市史 第4巻

サブタイトル
編著者名
相模原市 [編]
出版者
相模原市
出版年月
1971年(昭和46年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
841p
ISBN
NDC(分類)
213.7
請求記号
213.7/Sa15/4
保管場所
閉架一般
内容注記
執筆:座間美都治 折込図1枚
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序 相模原市長(河津勝)
完結を祝す 相模原市議会議長(井上定雄)
第7編 現代の相模原
大正時代の相模原
大正期における相模原地域の推移の概観
大正期における生産と経済
大正期における開発計画と水利問題
大正時代の交通運輸
大正時代の教育文化
昭和初期の相模原
昭和経済恐慌下の相模原農村
昭和初期の自作農と小作農の問題
相模原農村の不況対策
相模川河水統制事業と相模原開田計画
昭和初期の交通運輸
昭和初期の教育文化
軍都計画時代の相模原
軍関係諸施設の市域転入と農村の対策
軍都計画と八か町村の合併
戦時下の教育
大戦中における地域の生活
昭和二〇年八月一五日
あとがき 相模原市史編集委員(座間美都治)
跋 相模原市市史編さん委員会長(高橋保)
名簿・写真・図・表目次有

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626