図書目録サガ シシ資料番号:000022165
佐賀市史 第4巻
- サブタイトル
- 近代編 大正・昭和前期
- 編著者名
- 佐賀市 編者
- 出版者
- 佐賀市
- 出版年月
- 1979年(昭和54年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 935p
- ISBN
- NDC(分類)
- 219.2
- 請求記号
- 219.2/Sa16/4
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 佐賀市史年表(近代編 大正・昭和前期):p894~935
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
近代
市勢の展開
市政機関と市議会
大正期の世相と佐賀市
区長と区長会
公営事業
昭和前期の世相と佐賀市
普通選挙と市議会
大正期の産業と経済
大正初期から中期の経済変化
佐賀紡績の設立過程
金融機関の様相
地域財閥の発展
第一次世界大戦の終結と佐賀市経済
大正後期から昭和初期の経済変動
社会問題と社会事業
佐賀地域の米騒動と炭坑争議
労働問題と社会事業
戸数・人口・就業構造の変化
佐賀農業の発展
大正前期農業の苦闘
佐賀段階の成立
農業恐慌と農村更生・農業団体
戦時体制下の農業
昭和前期の産業と経済
世界恐慌から準戦時経済へ
準戦時体制下の経済状況
戦時体制下の経済状況
道路と交通機関
市民生活の変遷
時代の概観
交通・情報機関の発達
娯楽とスポーツ
こどもの生活
教育と文化
教育制度の拡充整備
新教育の普及と郷土教育運動
教育活動の展開
郷土の文化活動
戦時下の教育
戦時中の市民生活
戦時統制の強化
市財政の戦時的性格
破局に向かう市民生活
市民からの戦争決算報告書
付・年表有
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626