図書目録キヨセ シシ資料番号:000022113
清瀬市史
- サブタイトル
- 編著者名
- 清瀬市 編者
- 出版者
- 清瀬市
- 出版年月
- 1973年(昭和48年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 992p
- ISBN
- NDC(分類)
- 213.6
- 請求記号
- 213.6/Ki92
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 折込図2枚
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 自然
清瀬市の地形
植物と動物
第2章 原始時代
旧石器時代
縄文時代
弥生時代
第3章 古代
古墳時代
大化改新と律令時代
第4章 中世
西武蔵の情勢
中世の開発
滝城と清戸番所
第5章 近世
幕藩支配の成立
村落の成立と構造
村落支配と農民負担
村落の展開と幕政
近世村落の動揺と支配の強化
近世村落解体の危機
幕末維新の社会情勢
神社
寺院
祭りと芸能
年中行事
民間信仰と石仏
第6章 近代
明治新政府の成立
明治初期の清瀬六か村
新政策の展開と学制
地租改正
三多摩の自由民権運動
清瀬村の成立と東京府編入
学校教育の発達
清瀬村の農業の一側面
明治後期の清瀬村
大正期の清瀬村
第7章 現代
戦前・戦後
生活の移り
町から市へ
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626