図書目録キタカミ シシ資料番号:000022079
北上市史 第2巻
- サブタイトル
- 古代(2)・中世
- 編著者名
- 北上市 編者
- 出版者
- 北上市史刊行会
- 出版年月
- 1970年(昭和45年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 732p(図版共)
- ISBN
- NDC(分類)
- 212.2
- 請求記号
- 212.2/Ki65/2
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
記録(古代)
八世紀
九世紀
十世紀
十一世紀
十二世紀
参考論考
七・八世紀頃の通路考-岩手県の場合-
古代の為世階級の主なる氏族と在地豪族
中村について
北上地方の古代社寺と宗教行事
文書・記録(中世)
十三世紀
十四世紀
十五世紀
十六世紀
参考論考
『鬼柳文書』について
中世奥州豪族の研究-二、和賀氏の盛衰(鬼柳文書研究)
和賀市の姓系についての考察
『鬼柳文書』における和賀系譜の成立年代について
是信の出自と和賀郡下向について
考古資料
図録
調査報告
河野通信ヒジリ塚
河野通信墳墓発見の報告(司東真雄)
一遍上人祖父通信ヒジリ塚(板橋源)
鬼柳町古墓群調査報告(桜井清彦・菊池啓治郎)
口内町宝積古墓群の調査(菊池啓治郎)
岩手県北上市立花十三菩提塚
岩手県の十三塚-北上川中流域の密集地帯を中心として(三崎一夫)
彫刻・工芸
図録
絵画
図録
参考論考
マイリのホトケ
石造遺品
図録
参考論考
岩手県の板碑-郷土史資料として-
細目次・資料索引有
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626