図書カガワ ケンシ000022028

香川県史 別編 3

サブタイトル1~10
ふるさと香川の歴史
編著者名
香川県 編者
出版者
香川県
出版年月
1992年(平成4年)3月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
513p
ISBN
NDC(分類)
218.2
請求記号
218.2/Ka17/B3
保管場所
閉架一般
内容注記
普及版 出版:四国新聞社
和書
目次

第1章 瀬戸内の黎明
旧石器時代
縄文時代
弥生時代
古墳時代
第2章 古代讃岐国
律令国家の形成
村の生活
体制の変質
仏教伝来と学芸
第3章 武家政権の樹立
保元の乱と崇徳上皇
鎌倉幕府の成立
第4章 南北朝と室町幕府
足利氏の制覇
内乱の深刻化
守護支配
第5章 戦国の世
讃岐の争乱
戦国の終えん
第6章中世の社会と文化
生産と交通
宗教と文化
第7章 幕藩制の確立と政治
諸藩の成立
政治改革の展開
第8章 近世社会の展開
農村と産業
都市と交通
第9章 近世文化の形成
庶民の生活
宗教と信仰
文化の興隆
第10章 民衆闘争の展開
近世前期の百姓一揆
百姓一揆の高揚
第11章 徳川幕府の崩壊
藩体制の動揺
ペリー来航と讃岐
第12章 香川県の成りたち
明治維新期の讃岐国
香川県誕生の曲折
新施策の普及
自由民権運動と地方自治
第13章 香川県の歩み
県域の体制
産業の進展
教育と文化
戦争の時代と県民
第14章県勢の高揚と苦難
政治と民衆
産業と住民
学校教育と新教育運動
昭和恐慌
海外移住の浮沈
第二次大戦下の県民生活
第15章 香川の新世紀
民主社会の幕開け
県勢の伸展
新しい香川の創造
編さん関係名簿有