図書目録カイズカ シシ資料番号:000022010
            
        貝塚市史 第3巻
- サブタイトル
 - 史料
 
- 編著者名
 - 貝塚市 編者
 
- 出版者
 - 第一法規出版
 
- 出版年月
 - 1984年(昭和59年)9月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 22×
 
- ページ
 - 669,80p
 
- ISBN
 
- NDC(分類)
 - 216.3
 
- 請求記号
 - 216.3/Ka21/3
 
- 保管場所
 - 閉架一般
 
- 内容注記
 - 貝塚市昭和33年刊の複製 巻末(80p):貝塚市史年表
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              第1部 編年史料
第2部 諸記録
文禄三年窪田村検地帳 文禄三年八月五日
福田村指出帳 年月不詳
大川村名寄帳 元禄六年十二月二十一日
畠中村年貢算用帳 寛永二十一年九月
津田村支配割方帳 文政八年十二月
近木庄支配割帳 元治元年十一月二十一日
和泉一国高附名所誌(抄)
和泉国寺社境内帳(抄)寛政年間
手鑑(卜半了観記)延享三年
万記録(卜半了観記)同
書帖音信控(快楽院了珍記)慶安~寛文年間
卜半従来仕来之覚慶応四年八月
御家掟 文久元年十二月
御高札写並に村々札数
郷中御条目並に御定書 明和~嘉永年間
浦方御高札之写 寛文~天保
御用役用筋并何にても書留帳 寛政七~八年
年中常例御格式
御勘定所年中行事 天保十年十月以降
報恩講差定 安永四年十一月
妙順寺之記 明和頃
諸講帳類
宮座記録
当社記録 文化十三年六月
感田神社記録 明治十七年~大正九年間
貝塚市史年表・図版目次あり
              
                                図書目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

