図書カイズカ シシ000022009

貝塚市史 第2巻

サブタイトル1~10
各説
編著者名
貝塚市 編者
出版者
第一法規出版
出版年月
1984年(昭和59年)9月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
864p
ISBN
NDC(分類)
216.3
請求記号
216.3/Ka21/2
保管場所
閉架一般
内容注記
貝塚市昭和32年刊の複製  付(地図1枚):貝塚市全図
和書
目次

第1編 都市と人口
都市・集落
都市・集落の基礎
集落の発達
集落の形態
民家
都市地域
都市計画
住宅問題
人口
人口の概観
人口静態
人口動態
府下における本市の人口
大字・小字名
旧貝塚町区域
旧麻生郷・島村区域
旧北近義村区域
旧南近義村区域
旧木島村区域
旧西葛城村区域
第2編 産業・建設
農林水産業
農地及び農家
農産物
農業改良
畜産業
林業
水産業
工業
工業の発展
各種工業
経営組織と企業形態
従業員
商業・金融
商業
商業振興対策と助成機関・団体
金融機関
交通・通信
交通の発達
交通網の現状
道路
旅客
貨物輸送
通信
水道・ガス・電気
水道
ガス
電気
第3編 行財政
行政
市制施行以前
市制施行以後
市政の機関
行政当事者名表
財政
町村制施行より終戦まで
戦後の財政
第4編 社会
治安
警察
消防
災害・騒動
福祉事業
福祉事業の変遷
施設及び団体
労働
労働運動と組合
労働力人口
労働条件
保健・衛生
保健衛生事業の変遷
保健
衛生
施設
第5編 教育と文化
教育
初等教育の変遷
中等教育の変遷
青年教育の変遷
教育委員会
学校教育の現状
社会教育
社寺
神社
寺院
教会
文化財
国宝及び重要文化財
その他の文化財
銘文
天然記念物・古跡
第6編 民俗
雨乞
宮座
年中行事
伝説
民謡
方言
音韻・アクセント
語法
附録・図版目次あり