図書目録イワツキ シシ資料番号:000021905

岩槻市史 考古史料編

サブタイトル
編著者名
岩槻市 著者
出版者
岩槻市
出版年月
1983年(昭和58年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
961,15p
ISBN
NDC(分類)
213.4
請求記号
213.4/I97
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
付(図1枚 袋入):岩槻市内遺跡分布図
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

発刊にあたり 岩槻市長(関根竜之ジョウ)
発刊にあたり 岩槻市教育委員会教育長(青鹿一郎)
考古史料編編集にあたって 編集員(小川良祐)
第1章 岩槻市の原始・古代遺跡概観
岩槻市の位置と自然
遺跡研究略史
岩槻市の原始・古代の概観
市内の主要な遺跡
第2章 岩槻市内で発掘調査された原始・古代の遺跡
諏訪山(すわやま)遺跡
桜山(さくらやま)貝塚
南(みなみ)遺跡
黒谷(くろや)貝塚
掛(かけ)貝塚
諏訪山(すわやま)貝塚
新曲輪(しんぐるわ)遺跡
黒谷田端前(くろやたばたまえ)遺跡
西原(にしはら)遺跡
上野(うえの)遺跡
馬込(まごめ)遺跡
裏慈恩寺(うらじおんじ)遺跡
裏慈恩寺東(うらじおんじひがし)遺跡
真福寺(しんぷくじ)貝塚
木曾良(きぞら)遺跡
加倉(かくら)遺跡
平林寺(へいりんじ)遺跡
竹たば(たけたば)遺跡
つかのこし古墳
付図有

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626