図書目録イサハヤ シシ資料番号:000021859

諌早市史 第2巻

サブタイトル
編著者名
諌早市 編者
出版者
諌早市
出版年月
1955年(昭和30年)8月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
640p
ISBN
NDC(分類)
219.3
請求記号
219.3/I68/2
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第8篇 財政
藩財政概説
出米と借金
化政年間の藩庫
幕末頃の藩財政
第9篇 軍事
軍事概言
朝鮮征伐
島原出陣
江戸時代軍事諸規定
平戸領出兵
戦闘は火器中心へ
銃隊調練
長州出兵
明治時代の出兵
第10篇長崎警備
長崎警備概説
長崎港と蘭唐館
長崎警備と藩政
長崎本街道の変化
舸子及廻船の準備
藩主の長崎往来
第11篇 領境繋争
概説
諌早領境標識
森山新地へ島原の抗議
島原との領海紛争
前海領海紛争
天領網場との紛争
大村領との海上繋争
第12篇 産業
産業概説
藩営事業と民営事業
農水産業
化学工業の種々
雑産業の種々
第13篇 干拓
概説
古代に於ける干拓
章荘園の出現と発達
諌早の干拓
干拓許可主権者
佐嘉藩仕法と干拓地

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626