図書目録コウワ ジョウヤク資料番号:000021779

講和条約 第1巻

サブタイトル
戦後日米関係の起点
編著者名
児島 襄 著者
出版者
新潮社
出版年月
1995年(平成7年)11月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
679p
ISBN
410408901X
NDC(分類)
319
請求記号
319/Ko39/1
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1章 昭和二十年九月一日~十二月三十一日
ポツダム宣言受諾
新外相吉田茂
占領歓迎
飢えとインフレ
横綱・双葉山
外務省の講和研究
極東委員会覚書
ワシントンの反撥
近衛文麿の自決
第2章 昭和二十一年一月一日~二月二十七日
人間宣言
パージ指令
野坂参三帰国
改憲論議
機密漏洩騒動
マッカーサー・ノート
天皇の地位
人権論議
対日管理条約
トルーマンの思惑
第3章 昭和二十一年二月二十八日~四月二十九日
最後通告
憲法草案への道
幣原喜重郎の涙
憲法案発表
マッカーサーの回答
ネイプルス市
『新円』政策
国務省融和
戦後初の総選挙
マッカーサー激怒
幣原内閣総辞職
政局混迷
A級戦犯起訴
マーシャル元帥の発言
第4章 昭和二十一年五月一日~昭和二十二年一月一日
第一七回メーデー
東京裁判開始
鳩山総裁の追放
五月危機
アイク対マック
吉田茂登場
帝国議会
松岡洋右の死
闇商人の対立
講和風そよぐ
憲法改正案
天皇不追訴
第二次パージ
日本国憲法公布
第5章 昭和二十二年一月一日~五月三十一日
マッカーサーの書簡
永野修身死す
X日消滅
諸外国の講和案
修正勧告
ピアソン放送
新憲法施行
国務次官アチソンの辞任
第一回国会
第6章 昭和二十二年六月一日~十月二十九日
片山内閣発足
芦田外相とマッカーサー
口上書
天皇への内奏
ソ連抜き講和
古橋広之進の活躍
アチソン死す
リーヒ提督の意向
張群声明
対中国外交
ケナン覚書
桜講和
無限の賠償
極東局覚書
第7章 昭和二十二年十月二十九日~二十三年四月九日
R・マコーミック大佐
恐怖の波紋
外紙報道
ソ連の極東報道
日本帝王
講和の元日
理論武装
ボートン覚書
アイク声明
芦田均首相誕生
極東委員会
マッカーサー出馬声明
マサリクの死
ケナン報告書
予備選挙
国際法違反
第8章 昭和二十三年四月十六日~七月三十一日
東京裁判結審
アイケルバーガーの心得
貿易許可宣言
マッカーサー帰国せず
西尾問題
共和党大会
アイケルバーガーの離任
三つの不安
第9章 昭和二十三年八月一日~十月十九日
国際内閣
米軍の罪と罰
張群の来日
日本の特産
昭電事件起こる
安保と講和
三党首会談へ
昭電事件旋風
芦田内閣倒れる
吉田内閣への道
第10章 昭和二十三年十月二十一日~十二月三十一日
米国の勧告
芦田均の衝撃
国会主人説
東京裁判の判決
戒厳令
芦田日誌
第四国会
ケーディス大佐帰国
対中国援助
中国放棄論
九原則指令
六九条解散
蒋介石下野か

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626