図書目録ショアー ノ ショウゲキ資料番号:000021752
『ショアー』の衝撃
- サブタイトル
- 編著者名
- 鵜飼 哲 編者/高橋 哲哉 著者
- 出版者
- 未来社
- 出版年月
- 1995年(平成7年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 183p
- ISBN
- 4624011317
- NDC(分類)
- 209
- 請求記号
- 209/U58
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 関連年表:p182~183
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 徹底討議/『ショアー』の衝撃 鵜飼哲×高橋哲哉×岩崎稔
なぜ、いま『ショアー』か
映画史のなかの『ショアー』
『シンドラーのリスト』の問題点
ヒューマニズムの陥穽
歴史修正主義の思想的脈絡
「歴史家論争」と『ショアー』
ホロコーストの証言は可能か
ナショナル・アイデンティティとイスラエル問題
ポーランド・東方問題
戦争の記憶と歴史認識の深まり
ホロコーストの特異性(サンギュラリテ)
ハーバーマスとドイツ的コンテクスト
語りえぬものの語りはいかにして可能か
2 『ショアー』資料集
ホロコースト、不可能な表象(クロード・ランズマン/高橋哲哉:訳)
アウシュヴィッツ解放50周年(加藤周一)
記憶の人間性―『ショアー』を見て思う(海老坂武)
凍てついた記憶―ホロコーストの証言可能性をめぐって(上村忠男)
映画『ショアー』に見る〈状況の演劇〉の現在(上村忠男)
ホロコーストの〈歌〉(鵜飼哲)
証言で描くユダヤ人虐殺(鵜飼哲)
記憶されえぬもの 語りえぬもの(抄)―歴史と物語をめぐって(高橋哲哉)
防衛機制としての物語(抄)―『シンドラーのリスト』と記憶のポリティクス(岩崎稔)
アメリカ文学批評と『ショアー』(下河辺美知子)
年表あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

