図書目録フクシマ ケンシ資料番号:000021670

福島県史 第23巻

サブタイトル
各論編 9(民俗1)
編著者名
福島県 編者
出版者
福島県
出版年月
1964年(昭和39年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
1366p
ISBN
NDC(分類)
212.6
請求記号
212.6/F84/23
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
発売:福島県図書教材,巌南堂書店(東京)
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1編 概説
民俗学上よりみた福島県
生活技術
言語伝承
心意現象
民俗採録
第2編 民俗誌
概説
会津地方
中通り地方
浜通り地方
第3編 民俗芸能
概説
三匹獅子舞系統
神事能(神代神楽・太々神楽・十二神楽・獅子神楽などを含む)
田植踊り(田楽・田植踊り・平鍬踊り・田遊びなどを含む)
風流踊り
念仏踊り
特殊祭礼
小歌踊りと民謡
その他の民俗芸能
民俗芸能目録
第4編 風俗帳

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626