図書目録ネリマ クシ資料番号:000021635

練馬区史 歴史編

サブタイトル
編著者名
東京都練馬区 編者
出版者
東京都練馬区
出版年月
1982年(昭和57年)11月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
1306p
ISBN
NDC(分類)
213.6
請求記号
213.6/To46
保管場所
閉架一般
内容注記
練馬区独立三十周年記念 文献目録・年表稿:p1230-1297
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序(練馬区長田畑健介)
第1部 練馬、地と人と
環境と人の営み
土地の利用
第2部 練馬、そのあけぼの-埋蔵文化財-
第3部 古代・中世
律令制下の練馬
荘園と練馬
鎌倉期の豊島氏
南北朝・室町期の練馬
後北条氏の進出と練馬
第4部 近世
江戸幕府の成立
村の成立と構造
農村構造の変遷
幕末の練馬
江戸時代の信仰
地誌・紀行文にある練馬
第5部 近代
行政制度の変遷
徴兵制と日清・日露戦争
近代練馬の産業
練馬の教育
鉄道の敷設と都市化
近代文化の諸相
第二次大戦下の練馬
第6部 社寺・民俗
信仰と石仏
神社・仏寺
練馬の民俗
第7部 歴史資料編
第8部 年表稿

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626