図書目録ズセツ ニホン ショミン セイカツシ資料番号:000021564
図説日本庶民生活史 第6巻
- サブタイトル
- 江戸後期-明治維新
- 編著者名
- 奈良本 辰也 [ほか]編
- 出版者
- 河出書房新社
- 出版年月
- 1962年(昭和37年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 244p
- ISBN
- NDC(分類)
- 382.1
- 請求記号
- 382.1/N51/6
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 編集委員:門脇禎二ほか 執筆:赤井達郎ほか 日本庶民生活史年表:p241-244
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 労働と生産
農民分解
マニュファクチュア
軍事工業
在来産業
第2章 流通
領主的商品流通
農民的商品流通
専売制度
貨幣・金融
開国・貿易
第3章 交通・通信
陸上交通・通信
海上交通
第4章 負担
貢租
運上金・御用金
夫役・軍役
第5章 都市と村落
都市
村落
廃藩置県と町村
第6章 生活・慣習
家と家族
年中行事
村落慣習
第7章 風俗
都市風俗
農村風俗
娯楽・遊戯
第8章 信仰・宗教
仏教と寺院
民間信仰
教派神道
キリスト教
神仏分離
第9章 芸能
歌舞伎・浄瑠璃
演芸
芸事
第10章 文芸・教育
文学
教育
諸学の発達
第11章 美術・工芸
絵画
工芸
第12章 災害・病気
災害
病気と治療
第13章 反封建のたたかい
一揆・うちこわし
尊王と攘夷
半植民地化の危機とナショナリズム
倒幕・内乱・統一
年表あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

