図書目録ニホン ショミン セイカツ シリョウ シュウセイ資料番号:000021536
日本庶民生活史料集成 第10巻
- サブタイトル
- 農山漁民生活
- 編著者名
- /宮本 常一 編者/原口 虎雄 著者/谷川 健一 著者
- 出版者
- 三一書房
- 出版年月
- 1970年(昭和45年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 832p
- ISBN
- NDC(分類)
- 382.1
- 請求記号
- 382.1/N71/10
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 内容:日本山海名産図会(平瀬補世,蔀関月) 仁助咄.地方の聞書(大畑才蔵) 農具揃(大坪二市) 労動図解(北村良忠) 奥民図彙(比良野貞彦) 勇魚取絵詞.関東鰯網来由記.猪鹿追詰覚書(陶山鈍翁) 猪狩古秘伝狩之作法聞書.紙漉重宝記(国東治兵衛) 阿波藍製法伝授書あゐ作手引艸,名物紅乃袖,塩製秘録(三浦源蔵) 羽後国仙北雄勝郡院内銀山記.鉄山必用記事(下原重仲) 今西氏家舶縄墨私記 坤(今西幸蔵) 立野並苗代川焼物高麗人渡来在附由来記.苗代川文書所役日記.肥前州産物図考(木崎盛標)
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
日本山海名産図会(平瀬補世 蔀関月)
仁助咄
地方の聞書(大畑才蔵)
農具揃(大坪二市)
労動図解(北村良忠)
奥民図彙(比良野貞彦)
勇魚取絵詞
関東鰯網来由記
猪鹿追詰覚書(陶山鈍翁)
猪狩古秘傅 狩之作法聞書
紙漉重宝記(国東治兵衞)
阿波藍製法傅授書 あゐ作手引艸
名物紅乃袖
塩製秘録(三浦源蔵)
羽後国仙北雄勝郡院内銀山記
鉄山必用記事(下原重仲)
今西氏家舶縄墨私記坤(今西幸蔵)
立野並苗代川焼物高麗人渡来在附由来記 苗代川文書所役日記
肥前州産物図考(木崎盛標)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626