図書目録ニホン ショミン ブンカ シリョウ シュウセイ資料番号:000021510

日本庶民文化史料集成 第1巻

サブタイトル
神楽・舞楽
編著者名
芸能史研究会 編者/上田 正昭 責任編集/本田 安次 著者/三隅 治雄 著者
出版者
三一書房
出版年月
1974年(昭和49年)9月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
744p
ISBN
NDC(分類)
772
請求記号
772/G32/1
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1部 御神楽と巫女舞
鍋島家本「神楽歌」
稲荷神社神楽記録
藤のしなひ 住吉大社巫女舞歌 備前吉備津彦神社神子舞史料
第2部 出雲流神楽
佐陀神能和田本
隠岐神楽歌集
石見大元神楽本
石見柳神楽本
備後東城荒神神楽能本集
備後比婆荒神神楽本
備後弓神楽祭文集
備後名荷神楽本
芸北神楽能本集
周防行波神楽本
池川神楽資料集
高千穂神楽唱教
武州鷲宮神楽資料
第3部 伊勢流神楽
伊勢外宮大大御神楽儀式 伊勢寄合神楽竃清歌 伊勢天文本神楽歌
羽後保呂羽山御神楽歌控
信州大河内・坂部・遠山湯立神楽資料集
信州向方御清祭資料
三沢・大入花祭資料
第4部 獅子神楽
山伏神楽夏屋本
ひやま番楽本
下北能舞資料
江戸太神楽滑稽掛合台本
甲州山田神楽獅子詞章
第5部 神楽の周辺
隠岐神楽執行諸記録
備後東城荒神神楽執行諸記録
備後比婆荒神神楽執行諸記録
備後弓神楽執行諸記録
備中神楽執行諸記録
神楽切り紙飾り
第6部 舞楽
四天王寺舞楽史料
羽州林家舞楽資料
越後稚児舞楽資料

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626