図書目録トシマ クシ資料番号:000021345

豊島区史 資料編 5

サブタイトル
編著者名
東京都豊島区 編者
出版者
東京都豊島区
出版年月
1989年(平成1年)11月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
773p
ISBN
NDC(分類)
213.6
請求記号
213.6/To46/5
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1章 敗戦直後の生活と社会-焼け跡を生きる
敗戦直後の衣食住
池袋の闇市と露天商
食糧事情・配給
住宅事情
戦争の傷跡-引揚げ・留守家族
労働問題
衛生・環境
敗戦直後の社会状況
敗戦直後の風俗・世相
青少年問題・浮浪児対策
給食費横領事件
敗戦直後の社会・経済・文化
人口
社会事業・福祉
豊島の財政
子供会と文化運動
社会教育・婦人運動の展開
戦後区政の出発
区政機構の変化
庁舎建設
新学制のスタート
町会廃止
第2章 復興期の区政と区民
復興期の社会環境~闇市整理・住宅・争議
闇市整理・盛り場復興
人口増と住宅事情
労働争議の激化
復興期の区民生活
復興期の経済状況
中小企業・地元商店街の復興
町会復活と区政地区委員制度の改変
環境衛生
社会福祉事業のスタート
教育
青少年問題の浮上
平和の重さ・平和の願い
核兵器廃絶への願い
勤評から安保へ
世界連邦運動
高度成長への助走~五〇年代行政の諸問題
試練の中の自治
東口再開発-巣鴨刑務所移転
交通問題
失業対策
財政の動向
庁舎建て直し

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626