出版警察関係資料集成 第8巻
- サブタイトル
- 編著者名
- 内務省警保局 編者
- 出版者
- 不二出版
- 出版年月
- 1986年(昭和61年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 469p
- ISBN
- NDC(分類)
- 023
- 請求記号
- 023/N28/8
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 合本複製 内容:新聞紙及出版物取締法規沿革集.出版警察例規集
- 昭和館デジタルアーカイブ
新聞紙及出版物取締法規沿革集
明治元年閏四月二十八日太政官布告第三百五十八号
官許無之新著并翻刻書類差止之件
明治元年六月八日太政官布告第四百五十一号
官許無之新聞紙刊行差止之件
明治元年六月二十日太政官布告第五百号
開版書物草稿差止之件
明治二年正月廿七日行政官布告第八十一号
図書開版願出并納本之件
明治二年二月八日第百三十五号
新聞紙学校ニ於テ取締之件
明治二年五月十三日行政官
出版条例
明治三年二月二十二日太政官布告第百十七号
書籍新刻免許自今太吏局ニテ取扱之件
明治四年八月四日太政官布告第三百九十三号
出版免許自今文部省ニテ取締之件
明治五年正月十三日第無号
出版条例
明治五年三月二十二日太政官布告第九十号
兵書出版免許ノ儀陸軍海軍両省管轄之件
明治六年十月十九日太政官布告
新聞紙条目
明治八年六月二十八日太政官布告第百十一号
讒謗律
明治八年六月二十八日太政官布告第百十号
新聞紙条例
明治八年七月三十日太政官布告第百二十四号
新聞紙条例附則中附加之件
明治八年九月三日太政官布告第百三十五号
出版条例
明治八年十月二十八日内務省甲第二十号布達
従前発行ノ刊行物中発売差止之件
明治八年十月二十九日内務省甲第二十一号布達
出版願届書ニ官位記入之件
明治八年十一月五日第百六十一号
出版条例附則中書式雛形改正之件
明治八年十一月十五日内務省乙第百四十九号達
定期刊行物納方之件
明治八年十一月二十日内務省甲第二十三号布達
図書納本手続ニ関スル件
明治八年十二月二十四日内務省乙第百七十号達
版権書目発行之件
明治九年一月十二日内務省甲第二号布達
出版届書雛形ニ関スル件
明治九年一月廿八日太政官布告第六号
出版条例附則中改正之件
明治九年五月十五日内務省達乙第六十一号
出版条例附則第三款官版図書出版之節願出之件
明治九年五月廿九日内務省布達甲第二十号
出版々権両願共同時ニ可願出件
明治九年七月五日太政官布告第九十八号
国安ヲ妨害スヘキ刊行物発行禁止又ハ停止之件
明治九年七月十日内務省布達甲第二十三号
出版ノミ願出ノ図書版権願出之件
明治九年八月四日内務省布達甲第三十号
版権免許他ノ府県ニ移転之件
明治九年十一月十日内務省布達甲第四十一号
版権免許料返納願出之件
明治九年十一月十五日内務省布達甲第四十二号
彫画類一部宛納本之件
明治九年十一月廿八日太政官布告第百四十六号
新聞紙条例第二条第二目無定期ノ三宇削除之件
明治九年十二月四日内務省布達甲第四十三号
新聞雑誌等淮允ノ権喪失ノ件
明治十一年六月廿七日内務省布達甲第十九号
新聞紙雑誌等譲渡改題併記事ノ性質変更ノ節出願許可ヲ受クヘキ件
明治十一年十二月二十一日内務省達乙第九十号
我カ有版権ノ図書ニシテ外国人ノ翻刻ニ係ルモノハ内国人民ニ於テ販売不和成之件
明治十四年一月廿九日内務省布達甲第一号
免許料上納之件
明治十四年三月十日文部省布達第一号
文部省出版図書翻刻ニ関スル件
明治十五年十月十八日内務省達乙第五十五号
神社、寺院ノ守札及神仏号記載ノ画像ハ其神社寺院ノ外出版ヲ許サス之件
明治十六年四月十六日太政官布告第十二号
新聞紙条例
明治十六年五月四日番外
新聞紙ニ関スル諸届書願書併雛形ニ関スル件
明治十六年六月二十九日太政官布告第二十一号
出版条例中改正
明治十七年二月廿八日内務省告示甲第五号
自今納本之儀ハ図書局ヘ差出スヘキ件
明治十七年十月三十日内務省布達甲第二十六号
公文、上書、建白請願書ヲ記載セル図書ニ関スル件
明治十八年三月七日内務省告示第八号
版権返納ニ関スル件
明治十八年七月一日内務省告示第二十八号
納本之儀ハ当省総務局ニ可差出之件
明治十八年七月二十九日太政官布告第二十一号
新聞紙条例中第三十条改正之件
明治二十年十二月二十八日勅令第七十五号
新聞紙条例
明治二十年十二月二十八日勅令第七十六号
出版条例
明治廿四年五月十六日勅令(緊急)第四十六号
新聞紙雑誌等ニ外交ニ関スル事件掲載取締ニ関スル件
明治廿四年五月十七日内務省令第四号
同前
明治廿四年五月廿八日内務省令第六号
明治廿四年勅令第四十六号ヲ将来ニ向テ其効力ヲ失ハシムル件
明治廿五年六月九日勅令第四十七号
本年内務省令第四号自今発止之件
明治廿六年四月十四日法律第十五号
出版法
明治廿七年八月一日勅令(緊急)第百三十四号
外交又ハ軍事ニ関スル事件ヲ出版物ニ掲載取締之件
明治廿七年八月二日内務省令第七号
同前
明治二十七年九月十三日内務省令第八号
本年内務省令第七号発止之件
明治三十年三月十九日法律第九号
新聞紙条例中改正
明治三十二年二月七日法律第五号
同前
明治三十二年三月四日法律第三十九号(明治四十三年六月法律第六十三号大正九年八月同第六十号改正)
著作権法
明治三十二年四月二十八日勅令第百八十六号
新聞紙条例施行期日之件
明治三十二年六月二日内務省告示第六十二号
新聞紙ニ関スル届書式之件
明治三十二年六月二十八日勅令第三百十四号
著作権法施行ニ関スル件
明治三十二年六月二十八日内務省令第二十六号(明治三十七年省令第十一号改正)
著作権法施行ニ依ル検印申請及届出等ニ関スル件
明治三十二年六月二十八日内務省令第二十七号
著作権者不明ノ著作物ニ関スル件
明治三十八年九月六日勅令(緊急)第二百六号
新聞紙記事取締ニ関スル件
明治四十二年五月六日法律第四十一号
新聞紙法
明治四十三年四月法律第五十五号
予約出版法
明治四十三年四月十六日内務省令第十五号
新聞紙法第十二条第三項予約出版法第四号第二項ニ依リ管轄地方官庁ヘ納ムヘキ
保証金ニ充ツルコトヲ得ル有価証券種類ノ件
明治四十三年六月十五日内務省令第二十三号
著作権ニ関スル登録手続
大正十年二月内務省令第五号
新聞紙法第十二条第三項予約出版法第四条第二項ニ依リ管轄地方官庁ヘ納ムヘキ
保証金ニ充ツルコトヲ得ル有価証券種類改正ノ件
出版警察例規集
皇室関係
御肖像取締ニ関スル件
御肖像ニ関スル取締方(明治三一、一二、二八 内務大臣論告)
菊御紋章並禁裏御用等ノ文字取締ノ件
菊御紋章並禁裏御用等ノ文字濫用禁止取締ノ件(明治元、三、二八 太政官布告第一九五号)
社寺菊御紋章濫用禁止(明治二、八、二五 太政官布告)
同上ノ件(明治三、三、一七 太政官布告)
皇族ノ外菊御紋禁止(明治四、六、一七 太政官達無号)
官幣社社殿ノ装飾及社頭ノ幕提灯ニ限リ菊御紋ヲ用フルヲ許ス(明治七、四、二 太政官達無号)
国幣社社殿ノ装飾及社頭ノ幕提灯ニ限り菊御紋ヲ用フルヲ許ス(明治一二、四、二二 太政官達第二〇号)
社寺菊御紋濫用禁止布告前神殿仏堂ニ装飾セシモノニ限リ存置ヲ許ス(明治一二、五、二二 太政官達第二三号
菊御紋章ヲ売品ニ画クコトノ禁止(明治一三、四、五 宮内省乙達第二号)
行幸啓ニ関スル件
雑
内国勧業博覧会ノ賞牌ヲ製造物品又ハ看板広告等ヘ付スルヲ許ス(明治一一、四、二内務省達甲第九号)
出版法(明治二六、四、一四 法律第一五号)
出版法ノ解釈ニ関スル件
(大正一四、九、八、図発乙第一〇三号警保局長照会 大正一四、六、司法省刑事局長回答)
出版法ニ依リ出版スル雑誌ニシテ 其ノ記事同法第二条ノ範囲外ニ渉リ出版スルコトヲ差止メラレタルモノニ関
(明治三八、七、二〇、秘第五八号 警保局長依命通牒)
出版法ニ依ル雑誌ニ関スル件(大正七、八、二九、秘第二〇七三号 警保局長依命通牒)
出版法違反事件告発ノ場合ノ件(明治三三、一二、一八、警秘牒第八七号 警保局長通牒)
無届刊行物ニ関スル件(大正九、一一、四、警図発第七六七号 警保局長通牒)
出版物取締ニ関スル件(昭和三、七、二七、図発甲第二四号 警保局長通牒)
官庁出版物ニ係ル注意(明治二五、三、一七 訓第六号内務大臣訓令)
印刷物取締ニ関スル件(大正一三、四、一八、図発甲第七九号 警保局長通牒)
出版法ニ所謂「通信」ノ解釈ノ件(明治三七、四、一五、豊田警部照会 明治三七、四、一九、加藤属回答)
無届出版物取締方ノ件(大正七、一二、二〇、警図発第一二一二号 警保局長通牒)
出版物差押ノ際初版ト其ノ内容同一ナルモ発行者ヲ異ニスルモノ発見ノ場合報告ノ件
(明治四三、九、一二、警図発第一八三号 警保局長通牒)
同上ノ件(明治四三、九、一九、秘第九二五号警保局長通牒)
同上ノ件(明治四三、九、二一、警図発一九九号 警保局長通牒)
刻版若ハ印本等ノ差押ニ関スル件(明治二九、二、五 訓第二号内務大臣訓令)
出版物差押執行ノ証交付方(大正三、七、一四、発警第三一号警保局長依命通牒)
新聞紙及出版物ノ広告文ノ取締ニ関スル件(大正二、九、二〇、秘第一三三六号 警保局長通牒)
同上ノ件(大正五、一、二六、警秘発第五九号 警保局長通牒)
風俗壊乱出版物取締ニ関スル件(大正九、七、一六、秘第一三一一号 警保局長通牒)
新聞紙出版物処分ニ関スル件
(大正五、六、二六、高図秘第二三七号、朝鮮警務総長照会 大正五、七、一、警図第一九四号警保局長回答)
図書館備付ノ禁止出版物取締ノ件(大正一〇、一〇 二〇、図発第七一七号 警保局長通牒)
風俗ヲ壊乱スル絵画ヲ描出シタル私製郵便葉書用紙ノ取締ニ関スル件
(明治三四、一一、九、警甲第三七号 警保局長通牒)
同上ノ件(明治三七、四、二七、秘甲第八〇号 警保局長通牒)
風俗ヲ壊乱スヘキ出版物取締ニ関スル件(明治三八、三、九、秘甲第二四号 警保局長通牒)
教科書中兌換券雛形取締ノ件(大正九、二、一八、警図発第一〇九号ノ二 警保局長通牒)
模造紙幣兌換券ニ関スル件(大正九、一二、二四、秘第二三六〇号 警保局長依命通牒)
新聞紙法並出版法違反事件告発方ニ関スル件(大正八、六、一三、警図発第三七二号 警保局長通牒)
新聞紙其ノ他出版物告発方ニ関スル件(大正八、一〇、一、警図閣第一五七号 警保局長通牒)
新聞記事ニ関スル件
(大正一一、一一、三、刑事局刑事第五八〇五号司法省刑事局長照会
大正一一、一二、一、甲第二六五号警保局長回答)
新聞紙及出版物告発方ニ関スル件(大正一一、一二、一、警図発甲第二六五号 警保局長通牒)
新聞紙又ハ出版物ノ差押処分通知方ニ関スル件(大正二、四、一二、秘第四四〇号 警保局長通牒)
同上ノ件(大正二、九、一三、警図第二〇一号ノ内 警保局長通牒)
新聞紙其ノ他出版物差押執行方ニ関スル件(大正三、一一、二一、秘第三九四二号 警保局長依命通牒)
出版物差押ニ関スル件(大正一二、四、一四、図発乙第一八一号 警保局長通牒)
出版物差押ニ関スル件(大正一三、六、三〇、図発甲第一五二号 警保局長通牒)
風俗壊乱ノ出版物及新聞紙ニ関スル件(大正一五、一、二七、司法省刑事局 刑事第八一号司法省刑事局長通牒
風俗壊乱ノ出版物及新聞紙司法処分ニ関スル件(大正一五、二、八、図発乙第五号 警保局長通牒)
発売頒布禁止処分通報ニ関スル件(大正七、一〇、一九、警図発第一〇六二号 警保局長通牒)
差押出版物ノ分割還付ニ関スル件(昭和二、七、二五、図発甲第二六号 警保局長通牒)
同上ノ件(昭和二、八、特高外事 課長会議指示)
発売頒布ヲ禁止セラレタル出版物ニ関スル件(明治三二、二、一三、秘甲第四三号 警保局長依命通牒)
出版物差押執行法ニ関スル件(明治四三、五、一六、秘第三四二号 警保局長通牒)
発売頒布禁止ノ官報告示廃止ノ件(明治四三、八、八、訓第二七三号 内務大臣訓令)
発売頒布禁止並差押ノ場合報告方ノ件(明治四三、八、一〇、警秘第九一号 警保局長通牒)
同上ノ件(大正元、一一、一六、警第一一五四号 警保局長通牒)
差押印刷物送付ニ関スル件(昭和三、九、一七、図発甲第二六号 警保局長通牒)
出版法第一九条又ハ第二十条ニ依リ発売頒布禁止其ノ他ノ処分ノ委任ニ関スル件
(大正七、一一、七 訓第七一六号内務大臣訓令)
出版物取締ニ関スル件(大正七、一一、七、秘第二六六六号 警保局長通牒)
海水浴衣其ノ他ノ布片ヲ纏ヘル半裸体絵葉書ノ取締ニ関スル件
(大正七、一二、九、秘第二八三八号 警保局長通牒)
出版物取締ニ関スル件(大正九、六、一一、秘第一〇八一号 警保局長依命通牒)
海水浴衣其ノ他ノ布片ヲ纏ヘル半裸体絵葉書ノ取締ニ関スル件
(大正九、一〇、一五、秘第一八九五号 警保局長依命通牒)
裸体画取締ニ関スル件(大正一〇、一〇、二〇、秘第一八二五号 警保局長依命通牒)
裸体絵葉書類取締方ニ関スル件(大正一〇、一二、二三、秘第二一三六号ノ内 警保局長通牒)
風俗壊乱出版物取締方ノ件(大正一一、一、二三、警図発乙第三四号 警保局長通牒)
出版物取締ニ関スル件(大正一二、一〇、二八、警第一七九号 警保局長依命通牒)
郵便物差押ニ関スル件(大正一一、一〇、四、警図甲第一八〇三号 警保局長通牒)
出版物司法処分ニ関スル件(大正一四、六、二、図発乙第一七号 警保局長通牒)
ポスター類取締ニ関スル件(大正一四、七、一三、警秘第四四三号 警保局長通牒)
風俗壊乱出版物取締ニ関スル件(大正六、二、二八警発第一三八号 警保局長通牒)
出版法違反ニシテ重要ナルモノハ先ツ電報ノ件(明治三一、四、二〇、訓第三六二号 内務大臣訓令)
同上ノ件(明治三一、四、二〇、秘甲第五四号 警保局長通牒)
出版法違犯処分結果告発方ノ件(明治三二、九、一四、秘牒第七四号 警保局長通牒)
新聞紙法並出版法違反被告事件通報ニ関スル件(大正七、一一、二、警図発第一〇九五号 警保局長通牒)
新聞紙其ノ他出版物告発方報告ノ件(大正、九、七、二〇、警図発第五四二号 警保局長通牒)
出版ニ関スル願届書式(明治三二、七、一四 内務省告示第八〇号)
新聞紙法
新聞紙法取扱心得(明治四一、五、七、訓第二四〇号 内務大臣訓令)
新聞紙法改正ニ付注意事項(明治四二、五、七、警秘牒第二〇号 警保局長通牒)
新聞紙法(明治四二、五、六 法律第四一号)
予メ号外ヲ印刷ノ上地方売捌店ニ配布スル者ニ関スル件
(明治三七、九、七・警収第四一〇一号北海道庁長官照会 明治三七、九、一二、北第二四三号、警保局長回答
二個ノ印刷所ニテ印刷スル新聞紙ノ取扱ニ関スル件
(明治四二、六、六愛知県警察部長照会 明治四二、六、一八、長野書記官回答)
本紙ト別種ナル著作物ヲ発行スルモノノ取締ニ関スル件
(明治四二、九、二七、警秘発第五五号 警保局長依命通牒)
新聞紙号外発行取扱方ニ関スル件
(明治四二、一一、二、高秘発第五九号長野県知事照会明治四二、一一、五、警秘長第四九号ノ内警保局長回答
同一号ノ新聞紙ニシテ内容ノ異ナルモノノ発行ニ関スル件
(明治三三、一二、一〇秘甲第三三七号 警保局長依命通牒)
同上ノ件(明治四四、五、四秘第六五七号 警保局長通牒)
新聞紙ノ解釈ニ関スル件
(大正三、二、二七、島根県知事照会 大正三、三、一二、発島第一三号ノ内警保局長回答)
新聞紙通信無届発行ニ関スル件(大正三、八、二二 警秘発第二二八号)
新聞紙号外類似ノモノニ関スル件(大正三、八、一六、北海道庁長官電報照会大正三、八、二七、警保局長回答
新聞紙号外類似発行ニ関スル件(大正三、八、二八、北海道庁長官報告)
新聞紙号外発行ニ関スル件
(大正四、六、二四、高収秘第二六五六号北海道庁長官照会 大正四、七、一二、警発第三一八号警保局長回答
新聞紙附録発行ニス関ル件
(大正五、六、一、高第二四五六号静岡県知事照会 大正五、八、三、静警第一一号警保局長回答)
新聞通信社ニ関スル件
(大正六、一〇、二〇、高秘第四三〇五号奈良県知事照会 大正六、一一、二六、警奈第四五号警保局長回答)
新聞紙発行ニ関スル件
(大正一二、一二、一二、発高第六八三号香川県知事照会
大正一二、一二、二六、図発乙第四一二号警保局長回答)
福岡日日新聞題号表示変更ニ関スル件
(大正一三、二、二三、高秘第二〇一〇号福岡県知事照会 大正一三、三、一、警保局長電報回答)
通信社支局ニ対シ新聞紙法適用可否ニ関スル件
(大正一三、三、二〇、発高秘第二一八二号石川県知事照会大正一三、四、一五図発乙第三七九号警保局長回答
新聞紙取扱方ノ件
(大正一三、一二、一五、小浜区裁判所照会 大正一四、一、一七、図発乙第六二号警保局長回答)
新聞紙ノ題号ニ関スル件
(大正一四、六、一九、兵発秘第四七五号兵庫県知事照会大正一四、七、七、図発乙第七六七号、警保局長回答
新聞紙特別版発行ニ対シ取扱ニ関スル件(昭和二年三月二二図発甲第七号 警保局長通牒)
新聞紙発行手続ニ付疑義ノ件
(昭和二、一〇、九、特検乙第三六五号静岡県知事照会昭和二、一〇、一八、発乙第一二一〇号、警保局長回答
新聞紙取締ニ関スル件
(昭和三、四、二、高第二三二七号山口県知事照会 昭和三、五、八、図発乙第四一九号警保局長回答)
新聞紙法署名人居住ニ関スル件
(明治四三、一〇、一五、兵発秘第五六九兵庫県知事照会
明治四三、一〇、二九、警兵発第二〇七号ノ内警保局長回答)
新聞紙発行所以外ニ於テ号外発行ノ件(明治三七、五、一二、牒秘第八八号 警保局長通牒)
新聞紙法第四条乃至第六条ノ届書差出方ニ関スル件(明治四二、六、三〇、警秘第二二号ノ内 警保局長通牒)
諸物価表ノミヲ記載スル新聞紙ニ関スル件(明治四四、一、二〇秘第八七号 警保局長通牒)
無届刊行物ニ関スル件(大正九、一一、四、警図発第七七六号 警保局長通牒)
新聞紙掲載事項ニ関スル件
(大正一四、七、一七、特高秘発第一九四号北海道庁長官照会
大正一四、八、八、図発乙第九二七号警保局長回答)
新聞紙発行届ニ関スル件(大正九、一、警図発第五六号 警保局長通牒)
同一ノ題号新聞紙発行ニ関スル件(大正一二、一二、二二、佐賀県照会 大正一二、一二、三〇、警保局長回答
持主連署不能ノ場合ニ於ケル新聞紙届出事項変更届ニ関スル件
(昭和四、二、七、北海道庁警察部長電報照会昭和四、三、二、警保局長回答)
新聞紙雑誌ノ発行変更ニ関スル件(明治三二、一〇、二〇、図発第四七〇号警保局長通牒)
同一新聞紙ニシテ他ニ印刷所ヲ増設スルモノニ関スル件(明治三七、三、二、牒第五六号 警保局長通牒)
新聞紙持主代理届出ニ関スル件(明治四三、一一、一〇、警図発第二六八号 警保局長通牒)
新聞紙ノ号数ニ関スル件(大正三、一〇、長崎県知事照会 大正三、一〇、二九、後藤書記官回答)
発行時期以前ニ於テ新聞紙及雑誌ヲ発行スルモノ取締方ノ件(明治四二、一〇、八警秘牒第四四号警保局長通牒
新聞紙発行延期届ニ関スル件
(大正九、一二、三、高秘第一四七六四号熊本県知事照会 大正九、一二、八、警保局長回答)
新聞発行期日ニ関スル件
(大正一四、三、九、普高発第一四五号山形県知事照会 大正一四、三、一九、図発乙第二四三号警保局長回答
新聞紙ノ発行人変更届ノ件
(明治四二、八、二二、高機第七八九号秋田県知事照会 明治四二、八、二三、警保局長回答)
新聞紙法施行上ニ関シ疑義ノ件
(明治四二、一一、九、高秘第一一二二号秋田県知事照会 明治四二、一一、一三、警保局長電報回答)
新聞紙発行人変更ニ関スル件
(昭和三、二、九、特秘検第二〇三号大阪府知事照会 昭和三、四、九、阪警第一二号警保局長回答)
新聞紙ノ発行休止ニ関スル件(明治四三、六、二、警第二一六二号 警保局長通牒)
新聞紙失効報告ニ関スル件(大正九、三、一六警図発第二一九号 警保局長通牒)
新聞雑誌納本ニ関スル件(大正九、四、一五警図第二九六号 警保局長通牒)
新聞紙虚偽ノ納本ニ関スル件
(大正九、一二、三、高秘第一四七六五号熊本県知事照会 大正九、一二、一三、警保局長回答)
新聞紙納本ニ関スル件(大正一一、一二、七、図発乙第五四七号 警保局長通牒)
新聞紙検閲事務従事者調査ノ件(大正一三、七 一六、図発甲第一六八号 警保局長通牒)
無保証新聞雑誌ニシテ時事ニ関スル事項ヲ掲載スルモノニ関スル件
(明治三一、九、七、訓第七八三号 内務大臣訓令)
外字新聞紙ニ関スル件
(明治三二、六、二七、秘甲第二六五号神奈川県知事照会 明治三二、六、二八、秘甲第二八七号警保局長回答
図画ノミニテ日々ノ出来事ヲ描写スルモノニ関スル件(明治三四、九、二、警視庁電話照会 同電話回答)
新聞紙保証金取扱方疑義ノ件
(明治四二、一一、八、高警収第二二八二号北海道庁長官照会 明治四二、一一、一一、警保局長回答)
一箇月三回以下発行ノ新聞紙ノ号外発行ニ付保証金関係ノ件(明治四四、九、一二、警茨第一一六号警保局長通
同上ノ件(明治四五、七、 警保局長通牒)
新聞紙保証金ニ関スル件
(大正一四、七、一、高秘発第一〇五号宮城県警察部長照会 大正一四、七、三、後藤書記官電報回答)
同上ノ件
(大正四、二、一八、兵秘発第一五五号兵庫県知事照会 大正四、二、二七、図発乙第一八八号警保局長回答)
行政区劃変更ノ場合ノ保証金ノ件(大正一四、三、二、七条警部照会 大正一四、三、二、石橋属回答)
新聞紙保証金ニ関スル件(大正一五、六、一六、図発甲第一九号 警保局長通牒)
同上ノ件(大正一五、六、一四、特秘発閲第四三号 愛知県知事照会)
新聞紙保証金補填ニ関スル件
(昭和四、一、一四、青高第五一号青森県知事照会 昭和四、二、一五、青警第一号警保局長回答)
発行人変更ノ場合寄托金庫ニ対シ地方庁ヨリ通知ノ件
(明治四二、一二、二二、富山県警察部長照会 明治四二、一二、二四、長野書記官回答)
廃刊届取扱方ニ関スル件(明治三三、九、一、栃戊第二五号 警保局長通牒)
新聞紙廃刊届ニ関シ疑義ノ件
(大正元、一一、二八、高秘第三三〇号岩手県知事照会 大正元、一二、六、警保局長電報回答)
捜査又ハ予審中ノ被告事件ニ関スル記事差止手続(司法大臣訓令)
新聞紙法第一九条ノ適用ニ関スル件(明治四二、六、二八、警秘閣第一一五号 警保局長依命通牒)
捜査上検事ニ於テ記事差止ヲ為シタルモノニ関スル件(大正元、一一、一六、警第一一九一号 警保局長通牒)
帝国議会秘密会ニ関スル件(大正三、一二、一四、秘第三八六九号 警保局長依命通牒)
議会秘密会ニ関スル新聞記事取締ニ関スル件
(大正六、一、三〇、政機密送第二〇号外務大臣照会 大正六、二、五、秘第一八七号警保局長回答)
新聞紙取締ニ関スル件(大正六、二、五、秘第一八七号 警保局長依命通牒)
刻版若ハ印本等ノ差押ニ関スル件(明治二九、二、五、訓第二号 内務大臣訓令)
出版物差押執行ノ証交付方(大正三、七、一四、発警第三一号 警保局長依命通牒)
裸体画取締ニ関スル件(明治三一、五、四 訓第四二三号内務大臣訓令)
選挙ニ際シ新聞紙取締ニ関スル件(明治四〇、八、二八、秘牒第五号 警保局長通牒)
新聞紙雑誌其ノ他ノ出版物ニ掲載スル卑猥ナル記事取締ノ件
(明治四一、一〇、二六、秘甲第一三〇号 警保局長通牒)
予選投票募集取締ニ関スル件(大正四、一、一九、秘第一六七号 警保局長依命通牒)
郵便物盗難予防ニ関スル件(大正五、三、八、秘第六二〇号 警保局長依命通牒)
朝鮮人ニ関スル新聞記事取締ニ関スル件(大正一〇、一一、一二 警保局長通牒)
新聞紙差押ニ関スル件(大正五、一、一〇、秘第五五号 警保局長依命通牒)
新聞紙行政処分ニ関スル件(大正五、二、二五、警発第一七六号 警保局長通牒)
新聞紙出版物処分ニ関スル件
(大正五、六、二六、高図秘第二三七号朝鮮、警務総長照会 大正五、七、一、警図第一四九号警保局長回答)
図書館備付ノ禁止出版物取締ノ件(大正一〇、一〇、二〇、図発第七一七号 警保局長通牒)
発売頒布禁止出版物取締ニ関スル件(大正一〇、一〇、二〇警図発第七一七号 警保局長通牒)
新聞紙発売頒布禁止ノ事項指示ニ関スル件(大正八、一、二二、秘第一〇七号 警保局長依命通牒)
新聞紙記事差止事項取扱方ニ関スル件(大正九、六、二六、警図発第四九八号 警保局長通牒)
差押新聞紙送付ニ関スル件(大正八、七、一九、警図発第五〇四号 警保局長通牒)
出版物差押ニ関スル件(大正一二、四、一四、警図発乙第一八一号警保局長通牒)
発売頒布禁止処分通報ニ関スル件(大正七、一〇、一九、警図発第一〇六二号 警保局長通牒)
差押新聞紙送付方ニ関スル件(大正九、七、一七、警図発第五三五号 警保局長通牒)
差押印刷物送付ニ関スル件(昭和三、九、一七、図発甲第二六号 警保局長通牒)
新聞紙雑誌及其ノ他ノ出版物差押通知ニ関スル件(大正二、四、一二、秘第四四〇号ノ内 警保局長依命通牒)
新聞紙其ノ他出版物ノ差押執行方ニ関スル件(大正三、一一、二一、秘第三九四二号 警保局長通牒)
新聞紙ニ関スル差押処分執行方ニ対スル件(大正九、一〇、九、警図発第七〇五 警保局長通牒)
同上ノ件(大正九、一〇、九、警図第七〇五 警保局長通牒)
新聞紙ニ対スル差押処分執行方ニ関スル件
(大正九、一〇、一八、郵第三三五一号逓信省通信局長照会 大正九、一一、一五、警保局長回答)
同上ノ件(大正九、一一、一五、 警保局長通牒)
新聞記事取締ニ関スル件(大正一三、一、三〇、図発乙第一三〇号 警保局長通牒)
新聞紙記事注意報告ニ関スル件(大正一三、五、二三、図発甲第一二三号 警保局長通牒)
発売頒布ヲ禁止シタル新聞雑誌送付方ノ件
(大正一三、七、二五、刑事局刑事第一一一八〇号司法省刑事局長照会
大正一三、七、二八甲図発第一八一号ノ内)
発売頒布禁止新聞紙送付方ノ件(大正一三、七、二八、図発甲第一八一号 警保局長通牒)
禁止新聞紙送付方ニ関スル件(大正一四、二、六、図発甲第五号 警保局長通牒)
発売頒布禁止ト郵便局ノ差押ニ関スル件
(明治三八、九、一五、滋賀県知事電報照会 明治三八、九、一六、警保局長電報回答)
頒布禁止新聞紙雑誌ヲ他ヘ送付中発見セシ場合ノ取扱ニ関スル件
(明治三八、一一、二、警秘閣第一三二号ノ内 警保局長通牒)
同上ノ件(明治三八、一一、一五、警秘閣第一三二号ノ内 警保局長回答)
新聞紙差押執行ニ関スル件
(大正五、九、六、警奈第四五号ノ内警保局長照会 大正五、九、一一、通業第四〇五一号逓信省通信局長回答
新聞紙ニ関スル願届書式
新聞紙発行届
新聞紙改題届
新聞記載種類ノ変更届
新聞紙発行人変更届(甲)
同(乙)
新聞紙編輯人(印刷人)変更届
新聞紙発行時期変更届
新聞紙発行所(印刷所)変更届
予約出版法(明治四三、四、一六 法律第五五号)
予約出版ノ届出アリタル場合官報ニ掲載ノ件(明治四三、六、二〇、警第二三四八号 警保局長依命通牒)
予約出版ノ保証金ニ関スル件(警第二〇五五号 警保局長通牒)
予約出版法第六条ニ依ル願書進達方ニ関スル件(大正三、六、四 警保局長通牒)
予約出版物ニ関スル件(明治四四、六、四、警図発第三四二号 警保局長通牒)
新聞紙法及予約出版法ニ依ル保証金ニ充ツルコトヲ得ル有価証券ノ種類(明治四三、四、一六内務省令第一五号
暦及守札ニ関スル規定
弘暦者ノ外頒暦厳禁ノ件(明治三、四 太政官達第三〇七号)
風俗壊乱ノ広告文ニ関スル件
(大正六、五、一五、法務局刑乙第六五七二号司法省法務局長照会
大正六、六、七、秘第一〇七六号警保局長回答)
同上ノ件(大正六、六、二八、警秘閣第二七七号 警保局長通牒)
風俗壊乱ノ広告文ヲ掲載シタル新聞紙雑誌ノ処分ニ関スル件
(大正六、七、三、刑甲第二九二号 司法省法務局長通牒)
新聞紙法並出版法違反事件告発方ニ関スル件(大正八、六、一三、警図発第三七二号 警保局長通牒)
新聞紙其ノ他出版物告発方ニ関スル件(大正八、一〇、一、警図閣第一五七号 警保局長通牒)
新聞記事ニ関スル件
(大正一一、一一、三、刑事局刑事第五八〇五司法省刑事局長照会
大正一一、一二、一、甲第二六五号警保長回答)
新聞紙ニ対スル差押処分執行方ニ関スル件(大正九、一、一五、警図発第七〇五号警保局長通牒)
風俗壊乱出版物取締ニ関スル件(大正九、七、一六、秘第一三一一号 警保局長通牒)
輸入又ハ移入禁止外国発行新聞紙ニ関スル件
(大正六、四、二三、通外第四三七〇号逓信省通信局長照会 大正六、五、一八、逓警第二号警保局長回答)
差押郵便物ニ関スル件
(大正一四、五、二一、外郵第七五九号逓信省郵務局長照会大正一四、六、六、図発乙第六一二号警保局長回答
新聞紙取締方ノ件(大正三、八、一六 警保局長依命通牒)
海軍省令ニ依ル新聞紙掲載禁止事項電報符号送付ノ件(大正七、一、一八、発警第五号 警保局長通牒)
新聞紙取締方ノ件(大正七、三、一八、警図発第二五二号 警保局長通牒)
差押出版物ノ分割還付ニ関スル件(昭和二、七、二五、図発甲第二六号 警保局長通牒)
同上ノ件(昭和二、八、特高外事課長会議ニ於テ指示)
新聞紙法並出版法違反被告事件通報ニ関スル件(大正七、一一、二、警図発第一〇九五号 警保局長通牒)
新聞紙其ノ他出版物告発方報告ノ件(大正九、七、二〇、警図発第五四二号 警保局長通牒)
本暦並略本暦頒布ニ関スル件(明治一五、四二、六 太政官布達第八号)
一枚摺略暦出版方(明治二三、一〇、二一 文部省令第二号)
略本暦類似ノ出版物ニ関スル件(明治二八、二、一三、秘牒第一三号 警保局長通牒)
略本暦類似出版物ニ関スル件(明治三九、一〇、一九、警秘牒第三三号 警保局長通牒)
暦類似出版物取締ニ関スル件(大正七、七、一七、警発第九四号 警保局長依命通牒)
略本暦類似出版物取締ニ関スル件(大正八、六、二三、警図発第四一八号 警保局長通牒)
神社寺院ノ守札ト可認モノ及神仏号ヲ記載スル画像ノ出版ニ関スル件
(明治一五、一〇、一八 内務省達乙第五五号)
明治十五年発乙第五五号達ニ関スル件(明治三四、二、二七、警甲第五号 警保局長通牒)
同上ノ件(明治三四、六、八、警甲第一三号 警保局長通牒)
同上ノ件(明治三七、六、一、社甲第二〇号 宗務、警保、神社局長通牒)
衆議院議員選挙法(抄)(大正一四、五、五 法律第四七号)
選挙運動ノ為ニスル文書図画ニ関スル件(大正一五、二、三 内務省令第五号)
地方議会議員ノ選挙運動ノ為ニスル文書図画ニ関スル件(大正一五、六、二四 内務省令第二一号)
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

