図書シリョウ シュウホウ000021016

史料週報 第22巻

サブタイトル1~10
自第274号(昭和17年1月)至第285号(昭和17年3月)
編著者名
情報局 [編]
出版者
大空社
出版年月
1988年(昭和63年)4月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
1冊
ISBN
NDC(分類)
317
請求記号
317/Sh89/22
保管場所
閉架一般
内容注記
監修:藤原彰 『週報』(内閣印刷局刊)の合本複製
和書
目次

週報 第二七四号 一月七日
大詔奉戴日の設定
進め、闘いの生活へ
大東亜戦争の性格と戦局の推移
燦たり!マニラに日章旗(大本営陸軍報道部)
大東亜建設と制海権(大本営海軍報道部)
変貌するフィリピン
開所する国民訓練所(厚生省)
敵産管理法について(大蔵省為替局)
中南米諸国の動き
英米罪悪史
支那事変第五年の戦闘一覧
大東亜戦争日誌

週報 第二七五号 一月十四日
企業許可令の施行(商工省)
本年の中等学校入学者の選抜方法(文部省)
敵の生命線を衝く(大本営海軍報道部)
英米罪悪史
「燃料」生活必需品読本(商工省)
大東亜戦争日誌

週報 第二七六号 一月二十一日
衣料切符制の実施(商工省)
皇軍、蘭印へ上陸す
南方敵拠点の覆滅(大本営海軍報道部)
防空欄-防空強化促進運動(内務省)
告知板
水産物の配給統制・鹽の切符制
議会の再開と提出法案一覧
大東亜戦争日誌

週報 第二七七号 一月二十八日
大東亜の建設方針
増税と国民生活(大蔵省)
マレー進撃作戦(大本営陸軍報道部)
味噌・醤油の配給の仕方 味噌醤油等配給統制規則について(農林省)
大東亜戦争日誌
常会の頁

週報 第二七八号 二月四日
南方経済処理について(企画院)
南方開発金庫の誕生(大蔵省)
戦争保険臨時措置法について(大蔵省)
労務調査令の実施(厚生省)
昭和十七年度予算の概要(大蔵省)
大東亜戦争日誌
秀峰昭和十六年上半期総目次

週報 第二七九号 二月十一日
大東亜戦争と教育(文部省)
大東亜共栄圏への教育職員派遣(文部省)
技術院の誕生(技術院)
隣組常会の防空研究会(内務省)
マレー半島を席巻す(大本営陸軍報道部)
『大東亜海』の制圧(大本営海軍報道部)
汎米外相会議の帰趨
祈念祭

週報 第二八〇号 二月十八日
[楽譜]国民合唱 此の一戦(大政翼賛会標語/信時清作曲)
シンガポール陥楽の後に来るもの
大東亜共栄圏内の農産物(農林省)
シンガポール攻略戦(大本営陸軍報道部)
防空欄-防空警報の伝達方法(内務省)
告知板-衣料切符の使い方、臨時教員養成所の増設
資源に観る英領マレー
大東亜戦争日誌

週報 第二八一号 二月二十五日
南方諸国、諸民族に対する方策
シンガポール陥落の意義
シンガポール要塞攻略戦(大本営陸軍報道部)
更生した昭南軍港(大本営海軍報道部)
大東亜戦と中小商工業対策(商工省)
満州建国十周年
今次の恩赦について(司法省)
常会の頁
通風塔

週報 第二八二号 三月四日
[楽譜]国民合唱 朝だ元氣で(八十島稔作詞/飯田信夫作曲)
総選挙に臨む政府の態度(東条内閣総理大臣談)
大東亜戦争完遂翼賛選挙運動について(内務省)
海軍落下傘部隊の活躍
重要物資管理営団法(商工省)
食糧管理法の概要(農林省)
告知板 鉄道運賃の改正
敗戦に揺ぐ英聯邦
大東亜戦争日誌
通風塔

週報 第二八三号 三月十一日
[楽譜]国民合唱 連峰雲(尾崎喜八作詞/山田耕筰)
戦時金融金庫の概要(大蔵省)
戦時災害保護法について(厚生省生活局)
大東亜海の懴滅戦(大本営海軍報道部)
ジャヴァ島作戦開始さる(大本営陸軍報道部)
大東亜戦争と青年学校(文部省)
戦時刑事特別法について(司法省刑事局)
私生子の名称廃止(司法省民事局)
大東亜戦争日誌

週報 第二八四号 三月十八日
戦局の新段階と国民の覚悟
蘭印遂に降伏す(大本営陸軍報道部)
忠烈、特別攻撃隊
日本銀行法の改正(大蔵省)
新らしくできた国民医療法(厚生省)
調停制度の拡張(司法省)
大東亜戦争日誌

週報 第二八五号 三月二十五日
[楽譜]国民合唱 僕等の團結(勝承夫作詞/信時清作曲)
貫徹せよ翼賛選挙(内務省)
一般人の選挙運動心得(内務省)
中小商工業の再編成と職業転換問題(企画院)
通信料金の改正(逓信省)
大東亜戦争日誌