図書シリョウ シュウホウ000021013

史料週報 第19巻

サブタイトル1~10
自第234号(昭和16年4月)至第246号(昭和16年6月)
編著者名
情報局 [編]
出版者
大空社
出版年月
1987年(昭和62年)10月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
1冊
ISBN
NDC(分類)
317
請求記号
317/Sh89/19
保管場所
閉架一般
内容注記
監修:藤原彰 『週報』(内閣印刷局刊)の合本複製 折り込図1枚:大東亜共栄圏及び大平洋要図
和書
目次

週報 第十九巻
第二三四号
四月二日号
第二三四号
四月二日
改正された治安維持法
支那事変行賞
賜金国庫債券について
時局と造林
最近における主要作戦の概要
制定された大日本厚生体操
銀行券発行の新制度
東亜電気通信の新体制
第七十六回帝国議会通過法案一覧
ユーゴーの動き
付録有り
週報 第十九巻
第二三五号
四月九日号
第二三五号
四月九日
借地法及び借家法の改正
鮮魚介の配給統制
作付調整について
戦争と金属の回収
学生と政治問題
十六年度体力検査について
激化する国共相剋
週報 第十九巻
第二三六号
四月十六日号
第二三六号
四月十六日
生活必需物資統制令について(企業院)
伸び行く少年保護(司法省)
米の割当配給制はなぜ実施されたか(食糧管理局)
慈雨御医学としての傷兵の結核治療(軍事保護院)
アフガニスタン経済使節団の来朝
大政翼賛会の改組
戦火バルカンに拡大
週報 第十九巻
第二三七号
四月二十三日号
第二三七号
四月二十三日
時局下の健康増進運動(厚生省)
結核予防の二大重点
乳幼児の体力増強
栄養と健康
日ソ中立条約成る
相続税法の改正(大蔵省)
改正された刑法(司法省刑事局)
大洪山脈方面の戦況(大本営陸軍部)
支那方面海軍作戦の戦果(大本営海軍部)
一億を突破した我が国人口
週報 第十九巻
第二三八号
四月三十日号
第二三八号
四月三十日
欧州より帰りて(外務大臣 松岡洋右)
世界情勢と太平洋
大本営海軍報道部・海軍大佐 平出英夫
太平洋における英米権益
太平洋めぐり
通商破壊戦と船舶保護(海軍省)
浙江福州作戦の概況(大本営陸軍部)
付録有り
週報 第十九巻
第二三九号
五月七日号
第二三九号
五月七日
重要機械製造事業法の解説(商工省機械局)
優良多子家庭の表彰
神宮四季年御造替と山口祭(紙祇院)
最近発明界の話題(上)(特許局)
全国金属増産運動について(商工省)
出版新体制運動のその後
米国の宣戦権とその後の動き
企画院の改組について
週報 第十九巻
第二四〇号
五月十四日号
第二四〇号
五月十四日
秘密戦と防諜
武器なき戦秘密戦
秘密戦の実例
秘密戦の攻撃手段
スパイの正体は?
スパイのやり方
恐るべき文書諜報
地図と写真の話
官僚戦最近の傾向
最も陰険な眺略
対日秘密戦の特異性
防護の主体は国民
いかにして防ぐか
防護概念徹底の急務
防諜と放棄との関係
個人の防諜心得
むすび
防諜と学校教育
工場防諜
カメラマンと防諜
国防保安法について(司法省)
日・仏印経済協定成る
週報 第十九巻
第二四一号
五月二十一日号
第二四一号
五月二十一日
海軍記念日を迎へて
緊迫せる国際情勢とわが国の立場
強化された外国為替管理(上)(大蔵省為替局)
新商道徳樹立運動について
最近発明界の話題(下)(特許局)
蚕糸の価格統制について(農林省蚕糸局)
四月中・5月上旬・海軍作戦の戦果(大本営海軍報道部)
日仏泰の友好関係確立す
昭和十五年度の国民貯蓄実績
文部省推薦図書紹介
週報 第十九巻
第二四二号
五月二十八日号
第二四二号
五月二十八日
商工奉仕委員制度の設置(商工省)
中原の大殲滅戦(大本営陸軍部)
国民映画と国民演劇
医薬品と衛生材料の生産配給統制(厚生省衛生局)
強化された外国為替管理(下)(大蔵省為替局)
正しい歩き方とは(厚生省)
イラクの情勢
週報 第十九巻
第二四三号
六月四日号
第二四三号
六月四日
科学・技術の新体制とは何か(企画院)
戦時下の交通調整(鉄道省)
其の後の独仏関係
米大統領の炉辺談話
会社経理統制令はどう行はれているか(大蔵省)
週報 第十九巻
第二四四号
六月十一日号
第二四四号
六月十一日
国民優生法解説(厚生省)
ゴミとゴミ箱の話(厚生省衛生局)
第一回中央協力会議について(大政翼賛会)
海軍作戦の戦果
好季来る-海鷲猛威を奮ふ(大本営海軍報道部)
国民政府の清郷工作
週報 第十九巻
第二四五号
六月十八日号
第二四五号
六月十八日
国民更生金庫はどんな仕事をしているか(大蔵省)
高原地の開発(農林省耕地課)
不良児はいかに保護されるか(厚生省)
麦類配給統制規則解説(食糧管理局)
梅雨の話(中央気象室)シリア地方の情勢
週報 第十九巻
第二四六号
六月二十五日号
第二四六号
六月二十五日
日・蘭印交渉の経過
再出発の興亜奉公日(大政翼賛会)
鉄道トンネルの話(鉄道省)
汪主席の来訪
夫婦の出産力(人口問題研究所)
工場・鉱山労務者の賃金公定(厚生省)
総目次有り