宮武外骨此中にあり 第21巻
- サブタイトル
- 雑誌集成 月刊雑誌不二 下(6~10号) 奇抜と滑稽 他
- 編著者名
- 出版者
- ゆまに書房
- 出版年月
- 1994年(平成6年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 480p
- ISBN
- 4896688767
- NDC(分類)
- 081
- 請求記号
- 081/Mi85/21
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 監修:吉野孝雄 不二新聞社ほか刊の合本複製 内容:月刊雑誌不二. 奇抜と滑稽. 半狂堂出版図書目録. 解題 吉野孝雄著. 解説 川村邦光著
- 昭和館デジタルアーカイブ
宮武外骨此中にあり 不二 下
奇抜と滑稽 他
第21巻
第6号(大正三年一月一日発行)
虎に関する笑話-(南方熊楠)
生蕃の観たる大阪(五)-(坂本原人)
同姓人物棚卸(四)-(侃鉄騎)
勅題の杉-(小野利教)
初老歳晩の感想-(山崎源泉)
美人の細君-(月の家星麿)
獄中の元旦-(山口孤剣)
誤まれる廃娼論社-(黄檗山人)
伊予の俳諧師-(白石六骨)
恋する人の力(三)-(蘭石浪客)
池上市長に与ふ-(首藤北明)
我観日本画(上)-(岡田播陽)
明治官員録調(三)-(雨花子)
別嬪録-(河飯芦軒)
曲亭馬琴の体格と性状(上)-(長尾藻城)
大磯の虎-(芝成里)
藤田組紙幣贋造事件(六)-(伊藤痴遊)
社主宮武外骨無罪出獄-(大林華峰)
在獄日記(一)
前例なき活裁判
宮武外骨此中にあり 不二 下
奇抜と滑稽 他
第21巻
第7号(大正三年二月一日発行)
東洋の賄賂国/時流の小人犬養毅
大阪新聞界の内幕(甲)
墳墓廃止論
南方熊楠氏の裁判事件/京都の春画大会
出版界の破廉恥状態
日刊不二新聞経営実験苦心談(一)
服装一定案-(水島京二)
在原業平論(一)-(谷本富)/一白二黒三赤
難波遷都の由来-(大槻如電)
直入翁と安原楽園-(小野利教)
恋する人の力(四)-(蘭石浪客)
藤田組紙幣贋造事件(七)-(伊藤痴遊)
在獄日記(二)
宮武外骨此中にあり 不二 下
奇抜と滑稽 他
第21巻
第8号(大正三年二月十五日発行)
犬養木堂は小人俗子也(一)-(山口孤剣)
ズンベラ/果して快挙か
根本を誤る馬鹿騒動
警察官吏の無賃乗車券問題
大阪新聞界の内幕(乙)
官民賄賂取番附
日刊不二新聞経営実験苦心談(二)
在原業平論(二)-(谷本富)
谷本富と宮武外骨-(桂寺瓏客)
怪しい広告文/不思議な竹筒
誕生と婚礼と葬式-(水島京二)
犬の交尾/カブト
貴婦人の犯罪-(白石六骨)
曲亭馬琴の体格と性状(下)-(長尾藻城)
藤田組紙幣贋造事件(八)-(伊藤痴遊)
在獄日記(三)/死なぬ元老
天無口(大阪の刑事巡査/新邪教の提灯持屋/他)
宮武外骨此中にあり
不二 下
奇抜と滑稽 他
第21巻
第9号(大正三年三月一日発行)
孰か国家の安寧秩序を紊す者ぞ
我輩は危険思想の人物か
我社の秩序紊乱事件(一)-(水島京二)
判検事中にも賄賂取あり
日本帝国の社鼠/知らず!/官吏幻影破滅論
賄賂をとり
犬養木堂は小人俗子也(二)-(山口孤剣)
よしやあしや(一)-(谷本富)
つまみ食ひ-(白夢逸士)
日刊不二新聞失敗史(三)
赤前垂と白足袋-(天笑子)
議会にスリ/餓えた男/銀行と博士
大阪新聞
殺人剣-(山口孤剣)
人工不妊術-(緒方正清)/同一経路と凡人
藤田組紙幣贋造事件(九)-(伊藤痴遊)
在獄日記(四)
東天紅(憲政破壊の政府/大臣と収賄)
賄賂取官吏彙報(一)
紙屑篭(悪検事の一人/三谷軌秀と市民)
宮武外骨此中にあり 不二 下
奇抜と滑稽 他
第21巻
第10号(大正三年三月十五日発行)
真物と偽物
我社の秩序紊乱事件(二)-(水島京二)
悪官吏攻撃は憲法保障の国民権
賄賂の神/瘡かき官吏
無辜社監禁に就ての国家の賠償責任
教唆状
司法の神
大阪警察部の暴挙
芸妓の検黴は人権蹂躪也
舌出し菅公
よしやあしや(一)-(谷本梨庵)
神を偽りし悠紀田-(大倉滝水)
日刊不二新聞失敗史(四)
二面相
大阪夕刊新聞売の現況
女優節用(一)-(青頭巾)
明治官員録調(四)-(雨花子)
明治悪員録
藤田組紙幣贋造事件(十)-(伊藤痴遊)
花摘篭
在獄日記(五)
東天紅(贅沢な賄賂御殿/司法権独立の危機)
賄賂取官吏彙報(二)
大阪悪警吏の卑劣行為/訴うるに所なし
宮武外骨此中にあり 不二 下
奇抜と滑稽 他
第21巻
奇抜と滑稽
第1号(昭和二年五月一日発行)
発行の主旨
妊娠の考慮
国民の脳裏に残った議会の印象/代議士選挙
官弁法案
全集の全集/租税横領法案
世界賄賂大系
明治猥褻史(一)
淫乱淀君と大阪城/不良家庭の裏表
釈尊時代の堕落尼/或る対話
自叙伝強いの外骨逸琴(一)
合法的恐喝団/震災手形
実際にあった女巡査の志願者/句仏の句
滑稽色あさり(一)
日活女優酒井米子対面記/喫煙室
新らしい女
活動女優の戸籍しらべ
ボールの業衛
キッスの起源/残酷な死刑
女ならでは夜の明けぬ国/郊外住宅
適当な嫁入り先/大阪の名士(一)
奇妙なお札/奇抜な挨拶状
鯰の癇癪年表
或る女優の日記
かつがれて主筆/外骨翁の近状
宮武外骨此中にあり 不二 下
奇抜と滑稽 他
第21巻
奇抜と滑稽
第2号(昭和二年六月一日発行)
何をか奇抜という
内閣の倒れぶり
新内閣員顔ぶれ/世か世なりせば
三ッ巴の三人上戸/若槻の後悔
芦原将軍
社債は果して安全有利なる鳴乎
我々国民裁判所の下調
後藤新平実業の不倫理化/小学校長の無能
明治猥褻史(二)
時事川柳/時事笑話/花柳病予防取締規則
自叙伝式の外骨逸事(二)
世界の借金王/春画の買い手は教員と坊さんが多い
○なくて何が己れが浮世かな
現代嫁えらみの条件/骸骨の舞
時の声/珍しゃしん
ダンスに醜聞は付きもの
自動車と衝突の刹那/喫煙室
嘉子と良一
十六歳で三十二貫/阿保多羅経気が楽な
遣手の解/色あさり(二)
強姦の有無がすぐ判る/モダンガール征伐/他
新しい女/滑稽雑誌は病気療養に第一/他
見苦しいものは
大大阪三十三所霊場巡礼(一)/古今名家事世百首(一)
レコード破りの外骨翁招待宴/雑録
宮武外骨此中にあり 不二 下
奇抜と滑稽 他
第21巻
奇抜と滑稽
第3号(昭和二年七月一日発行)
危っかしい大将内閣の前途
和尚の追放/日本銀行総裁氏名判断
政友内閣の農村振興策/銀行のツー張り
珍芸たらい回わし/全集の醜態暴露
銀行取付騒ぎ番付
みじめな預金者の夢
明治猥褻史(三)
他力本願/時事笑話
原法相鶴銀行を射ていかす
日本人は世界的スケベイ也
自叙伝式の外骨逸事(三)
昭和芦葉達麿/十年で千円
女務と娼務/臭い生業のwc美人
子をとろ子とろ/モダーン嬢の解説について
喫煙室/大大阪三十三所霊場巡礼(二)
味の素
マラソン競争見たような米国視察団/七福神
仙人研究(一)
蛙の精力と人類/色あさり(三)
世界ビックリ全集/時事川柳
川柳漫画
モダン染/チン妙な倹約法/他
此頃の時候/古今名家辞世百首(二)
采蘋女史
地方長官大異動/長い首の幸不幸
昨今の台銀/本誌の新聞評
歓迎としての笑わし会/雑録
宮武外骨此中にあり
不二 下
奇抜と滑稽 他
第21巻
奇抜と滑稽
第4号(昭和二年八月一日発行)
型の如く
憲本両党の結婚
案山子にこわがる支那
ホウヤクは申さず候
モダンボーイ
首切り銀杏の枝切り事件
妙な兄弟
屋上と道路/狂歌
客つり雑誌呼物番付
喫煙室/逆さ論語
かれすすき/道路法の古今対照/笑話
ダンスの末路/色あさり(四)
仙人研究(二)
大大阪三十三所霊場巡礼(三)
ある男の午睡の夢
新作いろは歌留多(一)
お客様の御入来/一挙両得/他
新ぼとけ/職業に適当な電話番号(一)
女学生が柔道の稽古/時事川柳
川柳漫画/古今名家辞世百首(三)
鋏と糊(秀家の末裔が下駄屋/女学生の醜写真)
明治初期新聞雑誌図書展覧会/雑録
宮武外骨此中にあり 不二 下
奇抜と滑稽 他
第21巻
奇抜と滑稽
第5号(昭和二年九月一日発行)
嫉妬の法則
シッペエ内閣
政友会総裁の雁首問題
鈴木内相の肚の内/横着な銀行員/他
中元の贈物
電車哲学
乗る顔/職業に適当な電話番号(二)
門と開放/千人算
山へ海へ
亭主定めの女相撲
暑苦い海水浴場の光景を見よ
喫煙室
松島大疑獄/満鉄屋の内訌
古今名家辞世百首(四)
仙人研究(三)
大大阪三十三所霊場巡礼(四)
女の尻の価値
新作いろは歌留多(二)
過去帳/九分九厘
剣のやきなおし/勤倹貯金にヒビが入れば
年齢に絡まる苦楽/恐縮集
軍縮会議拳/老人六歌仙/川柳
鋏と糊(珍妙な求婚広告/上流社会に歓迎される
怪写真/他)
鬼のカクラン/雑録
宮武外骨此中にあり 不二 下
奇抜と滑稽 他
第21巻
半狂堂出版図書目録(大正十四年八月増補再版発行)
新思想者が時代錯誤の旧式著書を公刊する理由廃姓外骨著書予約加盟員及直接購読者名士表軽佻を排し空論を避
廃姓広告
『川柳語彙』/『面白半分』/『日本擬人名辞書』/『売春婦異名集』/『一癖随筆』/『半男女考』/『奇態
解題(吉野孝雄)
解説(川村邦光)
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

