図書目録ニホン ショクミンチ キョウイク セイサク シリョウ シュウセイ資料番号:000020907

日本植民地教育政策史料集成 第51巻 下

サブタイトル
朝鮮篇 第7集 学校要覧類 含日本留学・社会教育関係
編著者名
出版者
龍渓書舎
出版年月
1989年(平成1年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
1冊
ISBN
NDC(分類)
372.21
請求記号
372.21/N71/51-2
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
複製 内容:朝鮮社会教育要覧(朝鮮総督府学務局社会教育課昭和16年12月刊) 留学生ニ関スル件(大正8年刊) 在京朝鮮人一般ノ現況ニ関スル件(大正8年10月刊) 在内地朝鮮学生状況(朝鮮総督府学務局大正9年刊) 在京朝鮮人ニ関スル団体調・朝鮮人発行雑誌調・朝鮮人学生調(警務局大正9年12月刊) 給費生成績報告ノ件(朝鮮教育会大正14年11月刊) 在内地朝鮮学生状況調(大正15年刊) 在内地朝鮮学生調 昭和元年12月現在・昭和2年11月現在(朝鮮教育会奨学部昭和元年12月・昭和2年11月刊) 在内地朝鮮学生
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

1 往時の社会教育
成均館及郷校
郷約
五家統制
敬老

娯楽
2 朝鮮総督府施政後の社会教育
社会教育沿革の概要
社会教育課の所管事務
社会教育課の機構
3 成人教育
国民精神の作興
「皇国臣民ノ誓詞」の普及
愛国日(興亜奉公日)の制定実施
生活新体制の確立
巡回講演
社会教化功労者の表彰其の他
教化団体連合会
4 青年団
青年団の沿革
青年団の組織
青年団組織上の特色
青年団指導基準
青年団指導上の留意事項
5 青年訓練所
6 朝鮮総督府中堅青年修錬所
7 体育
体育の振興
明治神宮国民体育大会への参加
朝鮮神宮奉賛体大育会開催
ラヂオ体操の会
朝鮮学生戦力増強綜合体育大会の開催
皇国臣民体操の普及
朝鮮体育協会
8 映画教育
9 朝鮮美術展覧会
10 朝鮮音楽協会
11 地方改良
部落振興の助成
国語の普及
婦人の教養
農村婦人指導要領
農村の娯楽
12 儒道の振興
経学院
明倫専門学院
郷校
朝鮮儒道連合会
13 図書館
朝鮮総督府図書館
公私立図書館
官公私立図書館一覧表
14 博物館
朝鮮総督府博物館
朝鮮総督府博物館慶州分館
朝鮮総督府博物館扶余分館
施政二十五周年記念綜合博物館
15 恩賜記念科学館
16朝鮮総督府始政記念館
17 宝物古蹟名勝天然記念物の調査及保存

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626