図書目録ヤマダ コウサクサン アナタタチ ニ センソウ セキニン ワ ナイノデスカ資料番号:000020839
山田耕筰さん、あなたたちに戦争責任はないのですか
- サブタイトル
- 新谷のり子さんへのインタビュー「なぜ反戦歌を歌うのですか」 教科書に書かれなかった戦争 part 16
- 編著者名
- /森脇 佐喜子 著者
- 出版者
- 梨の木舎
- 出版年月
- 1994年(平成6年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 160p
- ISBN
- 4816694021
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/Ky4/16
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 解説:高崎隆治
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
若い世代に戦争をどう伝えていくか
私の疑問-お父さんの世代は、どんな音楽教育を受けたのですか?
山田耕筰はなぜあれほど多くの戦争賛美の曲を作ったのか?
学校唱歌が担った役割を追う
山田耕筰は、どういう時代を生きたのか?
満州国とのかかわり-「ペチカ」から「満州国国歌」へ
日本音楽文化協会はどんな役割を果たしたか
山田耕筰さん、あなたに戦争責任はないのですか?
おわりに-「仕方なかった」ですまさないために
インタビュー新谷のり子さん、なぜ反戦歌をうたうのですか?
年表・山田耕筰の生涯と時代
参考 戦争が歌詞を変えた
山田耕筰とその時代(高崎隆治)
「大東亜戦争と音楽家の覚悟」(山田耕筰)
資料有
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626