図書目録ヘイワ ノ パンダネ資料番号:000020807

平和のパン種

サブタイトル
編著者名
松井 義子 著者
出版者
東方出版
出版年月
1993年(平成5年)7月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
219p
ISBN
4885913438
NDC(分類)
319
請求記号
319/Ma77
保管場所
開架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

1 『忘れな草』とともに
人が好き―私の平和観
平和点描1
昭和を心に刻む
平和点描2

2 愛は理解する
小さい群の一人として
世俗の中を
愛は理解する
ダーランド夫妻を囲んで
外から学ぶ平和
いまなぜ南京大虐殺なのか―南京大虐殺五十周年調査報告集会に参加して
二台のピアノで
塩づけられて

3 「早く援護を!」
救済の道切開く支えに
スライドをかついで
地を這え援護のさそい水
断つまい支援のきずな
『声もなく名もなく』の一人との出会い
朴秀馥さん李文雨さん初来日
感謝牌授与式に出席して
韓国の被爆者を訪ねて南から北へ
枯れススキに花は咲いたか?―四五年目の遅すぎた「出会い」に思う
「解決」なんてとんでもない―埋もれた困窮被爆者報告
在韓被爆者の冬はいつまで
うめきの上の平和―在韓被爆者とのかかわりから

4 平和をつくり出す歩み
人の歩みは
「建国記念の日」これでいいの?
沖縄の旅にあたって
おりにふれて
朝の祈り―平和のパン種
平和をつくり出す
未来を生きるために―「従軍慰安婦」問題から目をそむけないで
一九九二年五月二八日PKO地方公聴会における公述控
愛しなさい―ルカによる福音書第一〇章25~29節

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626