図書目録ヘイカ ノ ゴシツモン資料番号:000020802

陛下の御質問

サブタイトル
昭和天皇と戦後政治 徳間文庫
編著者名
岩見 隆夫 著者
出版者
徳間書店
出版年月
1995年(平成7年)8月
大きさ(縦×横)cm
16×
ページ
217p
ISBN
4198903565
NDC(分類)
288
請求記号
288/Sh97
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

中曾根運輸相は聞いた
ご退位めぐり応酬
「沖縄はどうかね」
「桑名のシジミ」問答
歴代首相へ鋭い批評眼
繰り返し「振り子の原理」
「左派の入閣はどうか」
手術前日「国会、どうだ」
「雑草という草はない」
“電気にかかった”トウ氏
「私は中国に行きたい」
「円高よい」発言の風聞
「ソ連はアフガンとる意図」
「サッチャーは軍艦をだすか」
「張りぼてにならねば」
鳥の名聞かれ「普通の鳥」
用意の答えに「違っとる」
イラン革命に“不快感”
ペレストロイカに疑問
“酒飲み”と一時間半も
「陛下の意向」はウソ?
「学問と何の関係あるか」
「二階堂、あれならやるなあ」
大平首相に「うん、うん」もなく
「謝罪」にも差があった
お酒を召しあがらぬ理由
「文化勲章は貧しい者に」
「盆栽を持ってくるな」
「陸軍機をなぜ海軍は運ばぬ?」
「楽しみ奪わないでくれ」
庶民に初めて「あっ、そう」
異色な「一時間の会見」
「私は専制君主ではない」
奄美返還に「思召外交」
「靖国問題など処置は適切」
開会気遣い、早歩き
「ぐれん隊が右翼のよう」
「木村外相の留任がいい」
重量のないオモシ

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626