図書目録ハイセン カラ ナニ オ マナンダカ資料番号:000020763
敗戦から何を学んだか
- サブタイトル
- 日本・ドイツ・イタリア 1945年
- 編著者名
- 色川 大吉 編者
- 出版者
- 小学館
- 出版年月
- 1995年(平成7年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 255p
- ISBN
- 4096260827
- NDC(分類)
- 209
- 請求記号
- 209/I66
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 参考文献:p254~255
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
体制の持続と断絶 日・独・伊の比較において(評論家・加藤周一)
第二次世界大戦と日本 戦争責任と戦争評価(東京経済大学教授・色川大吉)
ドイツの戦争責任問題 地域史の視点から(ハンブルク大学主任研究員・ヘルベルト・ヴォルム)
イタリアの終戦 参戦からレジスタンスへ(ミラノ大学教授・フランコ・デルラ・ペルータ)
日・独・伊の比較の視点からみた敗戦 質疑と補足報告から
今、日本人は何をなすべきか 戦後改革と戦後補償(東京経済大学教授・竹前栄治)
一九四五年以後のドイツ 変革・再生・連続性(ドイツ現代史研究所副所長・ウード・ヴェングスト)
一九四五年以後のイタリア 経済再建と憲法問題(フェルトゥリネッリ研究所所長・ジュリオ・サペッリ)
日・独・伊の比較の視点からみた戦後責任 総括討論から
学生部会シンポジウム 戦後五〇年、今、あの戦争から何を学ぶか(日・独・伊・中国・韓国・台湾・在日の学
参考文献あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626