図書目録ナイヨウ ミホン ニ ミル シュッパン ショウワシ資料番号:000020711

内容見本にみる出版昭和史

サブタイトル
活字倶楽部
編著者名
紀田 順一郎 著者
出版者
本の雑誌社
出版年月
1992年(平成4年)5月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
301p
ISBN
4938463245
NDC(分類)
023
請求記号
023/Ki12
保管場所
開架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

一冊一円の衝撃『現代日本文学全集』の出現
芸術か、商人か『日本児童文庫』と『小学生全集』のデスマッチ
世相知と人情美の大殿堂『世界大衆文学全集』の画期的スケール
人気の波=波=波…『大百科事典』の動員力、編集力
吾輩は商標ではない…『漱石全集』盛衰記
思想の特売『世界大思想全集』の系譜
雑草を妙薬に『明治文化全集』はのこった
揃った本は人を誘う『帝国文庫』から『新日本古典文学大系』まで
究極の全集をめざして日本文学全集の戦後史1
最初の衝撃いまいずこ日本文学全集の戦後史2
いかにも読まない証拠戦後『世界文学全集』の系譜
砕けざる珠玉の光輝『鴎外全集』と『荷風全集』
人生の午後に読むべし『芥川竜之介全集』『太宰治全集』ほか
原典の味わいを生かす『名著復刻全集近代文学館』から『のらくろ漫画全集』まで
死んでみてその偉さが…『和辻哲郎全集』から『梅棹忠夫著作集』まで
ぼくは昂奮を禁じ得ない『現代史資料』『明治文学全集』など、息の長い大出版
二度と出版不可能な…『江戸川乱歩全集』から『大衆文学大系』まで
ミステリーの黄金時代『ハヤカワ・ミステリ』から『新青年傑作選』まで
いまは昔、“大ロマン”の時代『世界大ロマン全集』『世界ユーモア小説全集』ほか
幻想ブームの始めと終わり『ポオ全集』『世界幻想文学大系』ほか
国民的辞書と呼ばれて『広辞苑』とそのライヴァルたち
血闘的著作の完成『大漢和辞典』をつくった人々
それに実に堂々たる外観!『新英和大辞典』から『小学館ランダムハウス英和辞典』まで
索引有

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626