図書目録ドレイ イカ資料番号:000020710

奴隷以下

サブタイトル
ドイツ企業の戦後責任
編著者名
フェレンツ ベンジャミン B. 著者/住岡 良明 共訳者/凱風社 著者
出版者
凱風社
出版年月
1993年(平成5年)10月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
485p
ISBN
4773617063
NDC(分類)
366.8
請求記号
366.8/F21
保管場所
閉架一般
内容注記
【Less than slaves.・の翻訳】
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はしがき-テルフォード・テイラー
第1章 最終解決-略史
悪魔の計画(一九三三年~三九年五月)
絶滅への序曲としての征服(一九三九年八月~四〇年七月)
アウシュヴィッツと特別行動部隊(一九四〇年七月~四二年二月)
労働による絶滅(一九四二年二月~四四年六月)
ドイツの敗北とニュルンベルク
第2章 アウシュヴィッツの代表企業-I・G・ファルベン
裁かれたI・G・ファルベン
ユダヤ人組織の登場
アウシュヴィッツをめぐる取引
ファルベンが和解へ
請求権の審査
ファルベンが払い戻しを要求
困窮者への救済基金
倒れた人々のことを心に刻む
第3章 ヒトラーの兵器係との交渉-クルップ
クルップの興亡と復活
元奴隷たちが支払いを要求
勝負のとき
勝負がつく
クルップ収容所の真実
乏しいパンを分け合う
第4章 明るみに出た電機会社-AEG、ジーメンス、テレフンケン
請求権はそのままに
要求に応じて引き渡された奴隷たち
AEG、テレフンケンとの極秘和解
ジーメンスが支払う
生存者を捜し求めて
第5章 武器商人と機関砲-ラインメタル
判決にすがって
予期せぬ方向からの助け
新聞の力
異例な取り引き
基金を分け合う
第6章 逃げおおせた仕掛人-フリック・コンツェルン
フリードリヒ大王
幻の協定書
風にまかせて
苦い結末へ
第7章 失望の連続-補償を拒否する大企業
犠牲の多すぎた勝利
勇気あるバルトル博士と航空機製造会社
褐炭とガソリン
奴隷主の建設会社
包括協定の交渉実らず
第8章 歴史から何を学ぶか-企業の戦後責任
憎しみでは解決できない
ナチス体制下の強制連行労働者に対するドイツ企業の補償をめぐる最近の論争(ギュンター・ザートホフ)(佐
ドイツの戦後補償立法とその実行について(佐藤健生)
日本の補償責任(高木健一)
原書との出会い(田中宏)
付録・地図・組織図・年表有

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626