図書目録チョウセンジン キョウセイ レンコウ チョウサ ノ キロク資料番号:000020677
朝鮮人強制連行調査の記録 兵庫編
- サブタイトル
- 編著者名
- 朝鮮人強制連行真相調査団 編著
- 出版者
- 柏書房
- 出版年月
- 1993年(平成5年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 265p
- ISBN
- 476011016X
- NDC(分類)
- 366.8
- 請求記号
- 366.8/C54
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 兵庫県と在日朝鮮人
強制連行前史
強制連行概史
朝鮮人強制連行・強制労働のあった企業および跡地
第2章 現地調査の記録
現在の問題として
三菱重工業神戸造船所
川崎重工業
石川島播磨重工業と相生市
川西航空機
鶉野飛行場建設
第3章 強制連行体験者の証言
千人が平安南北道から(金星浩)
神戸製鋼から甲陽園へ(ソウ淵煥)
刑務所のような寮(羅寿岩)
溶鉱炉に転落(金相八)
祖国解放の灯火(李大奎)
皇民化教育と私(徐元洙)
差別と蔑視のなかで(李玉根)
残酷な見せしめのリンチ(白テイ寅)
逃亡が唯一の抵抗(田華秀)
空腹、事故で相次ぐ死者(柳三碩)
リンチの傷跡(鄭白善)
四千人の朝鮮人少女(向野泰祐)
「本土決戦」に備え千人を連行(G・H)
慰安所(森本義男)
捕虜となり生き残る(盧秀坤)
生きて帰りたい(辛仁高)
父が犠牲に(金承鎬)
謝罪、補償してこそ正しい日朝関係(鷲尾覚堂)
解説タラワ島と強制連行
難破事故に遭い(黄南休)
強制契約(李京淳)
資料・名簿有
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

